
今回は仲良しマイミクさん主催のツーリングに参加してきました〜(*^^)v
サクッと秩父の名店・野さかで昼ご飯食べての軽いウネウネと思って参加したんですけど・・・
当日はまたまた梅雨の合間の晴れヽ(*^^*)ノ
今年の梅雨は日曜になると晴れるという素晴らしい梅雨です(笑)
今日は近いんで10時道の駅・芦ケ久保と集合はゆっくり。
ほとんどが所沢経由で行くんですが、僕は八王子から向かいます(笑)
ちょっと早め、7時過ぎに自宅出ての給油。

天気良し!気温良し!楽しみ良し(笑)
数名との集合場所、道の駅・滝山到着したら・・・3台到着してた・・・僕が最後でした(^_^;)

皆さん、集合30分以上前に到着していたようです・・・
朝の談笑し、燕におはようしてからの出発〜(*^^)v

最近よく走ってるK53のルートで向かいます(笑)
帰りには使ってたんですが、行きは初!
少々驚いたのは、向かってくるバイクの多さ(^_^;)
もう走ってきたのか、どこかに向かうのか?
夕方はバイク皆無なんですけどね〜
流れで僕が先導だったんですが・・・ご一緒の3台は(/ω\)
かなりのプレッシャーの中、快走いたします(笑)
朝から楽しい時間ありがとうございましたm(__)m
道の駅・芦ケ久保到着したら、すでに皆集合(笑)
ここで14台が揃いましたんで、とっとと野さかへ。
僕は飛び入りマイミクさんを待ちながら、偶然遭遇したマイミクさんと談笑(笑)
今日はソロで走るそうです!さすが強者(^_^;)
大型取得したばかりの飛び入りマイミクさん到着したんで、野さかに追いかけます。
野さか到着は10:45・・・順番とっててくれたんでいいんですが、、、

野さかの駐車場はバイクイベント会場のみたいな状況になってました・・・おそるべし野さか(笑)
皆、待ってるあいだ暇だから、ここでバイクグッズ販売したら売れるんだろうなぁ〜(笑)
11時開店。10分程で入店〜待つこと10分、来ました〜

今日も旨いですねぇ〜(笑)
しかし・・・完食出来ませんでした(^_^;)
どうやら暑いからか、卵と肉の組合せに、年寄りの胃袋は耐えられなかったようです(/ω\)
食後の休憩時間を終え、道の駅・万葉の里向けて出発です。
一応、組分けしましたがごちゃごちゃ?(笑)
まぁ、こんなもんでしょうヽ(*^^*)ノ
またまた先導してる僕は必死で走行〜楽しませて頂きました(笑)

道の駅・万葉の里到着しての休憩〜
この時点ですでにウネウネはお腹いっぱいです(笑)
僕にしてはかなり珍しい・・・(^_^;)
完全にプレッシャ負けしてます(๑≧౪≦)
次のポイントは、お馴染みの彩の国ふれあい牧場〜
道の駅・万葉の里でソフト我慢したんで、ソフト食べに行きます(*^^)v
また先導で走りますが、先ほどよりフリー組みが減ってます(笑)
順調に走行しての彩の国ふれあい牧場到着〜

一服休憩してからの待望ソフトクリーム!やっぱ、これですよね(笑)
ここはホントに景色もよく、涼しいし空気も美味しい(*≧∀≦*)

さぁ、時間も押してきたんで、解散ポイント、道の駅・芦ケ久保向かいます。
少々道幅狭い定峰峠を抜けての芦ケ久保到着。
やはり暑いですね(^_^;)ここで最終解散〜みなさん、お疲れ様でした(*^^)v
中央組はまたまた八王子目指して走ります(笑)
朝の集合場所、道の駅・滝山到着は18時回ったとこでした(^O^)

ここでしばしの談笑からの帰宅完了です!
今日は距離300km強と少ないんですけど。。。疲れ具合半端ない(^_^;)
ほとんどウネウネ道だったってのもあると思うんですが、プレッシャが大きいですね(笑)
メンタル弱!(/ω\) でも、楽しかったぁ〜
この日ご一緒して頂いた皆さま!
ホントにストレスなく楽しく走らせて頂きました!
ありがとうございますm(__)m
また勝手にサクサク走ってしまい申し訳ありませんでした(^_^;)
しかし、一人の迷子もでず、本当に良かったです!
主催者さん、参加者の皆さん!本当に楽しい時間ありがとうございましたm(__)m
またご一緒できる日を楽しみにしています〜(*^^)
一日、お疲れ様でしたm(__)m
ルート詳細:https://goo.gl/x3J8QK