
あれ、確認したら2月走ってない(^_^;)
って事なんで房総行きました(笑)
当日、寒い中8時半に海ほたるPA集合〜
今日は合計3台でのノンビリツーです(*^^)v
気づけば写真撮ってない・・・m(__)m
アクアライン下りて、毎度のクネクネからの佐久間ダム経由して昼ごはんの惣四郎・・・
しかし!!!到着は11時前だったんですが、貸切の為、通常営業は12時過ぎと・・・(≧∇≦)
仕方なく、デザートで予定していた、みねおかいきいき館行きます〜(笑)

ここはソフトが旨いらしいんですが、自然薯丼なるものがあると・・・気になりますね(´^_^`)
来てみると牧場併設?らしくデカい牛がお出迎えヽ(*^^*)ノ


牛舎隣の食べ物屋さんにでは、気さくなおばちゃんがお出迎えです〜
どうしても自然薯丼と筍入り炊き込みご飯が食べたいと言ったら、特別メニューで自然薯丼とミニ炊き込みご飯のセット作ってくれました(=^0^=)
自然薯って山芋みたいなもんなんだから、醤油かけて食べるんだろうなぁ〜と思っていたんですが、良い意味で想像を裏切ってくれましたね(^O^)
蕎麦汁に入ったご飯に、自然薯と鳥のそぼろが入った珍しい一品。

これがまた旨い!自然薯丼をおかずに炊き込みご飯を食べるという、何とも高カロリーな昼飯でした(笑)

かなりの満腹なんですが、やはり噂のソフトクリームは欠かせないんで(笑)

少々休憩してから頂きましたヽ(*^^*)ノ
噂通りとてもクリーミーで美味しいソフト!
房総でソフトってなると木村ピーナッツになりがちなんですが、ここはお勧めですよ!
かなりの満足から走りますよ〜(^O^)
またチェンマイSPLルートで鴨川〜養老ライン抜け、大多喜近辺を走りました(笑)
帰りは最近買っていなかった、地鶏卵を買って帰路につきます〜

何とも言えない満足出来たツーリングでしたね(*^^)v

やっぱりバイクは楽しいなぁ〜(^O^)
今日一緒に走ってくれた人は・・・今シーズンかなり一緒に走りそうな予感がします(笑)
ありがとうございました〜ヽ(*^^*)ノ
ルート詳細
https://goo.gl/kYN8Jp
https://goo.gl/q3qYri
https://goo.gl/U5OBpT
https://goo.gl/xUsZvD