2017年06月27日

2017・6・27 マイミクさんに誘われてin秩父(*^^)v


2017_0627

マイミクさんが、週末仕事らしくバイクに乗れないと・・・
仕事は夜勤だから、昼間にちょいと走ろうかなぁって話から、走ることになりました(笑)

当初、マイミクさん企画で奥多摩辺りに行く予定だったんですが、
当日の朝、まだ雨が残っていたんで、路面状況宜しくない?って事で中止に(´;ω;`)
しかし、夜勤のマイミクさんは走りたくてしょうがないみたい・・・(^_^;)
って事なんで、少々時間ずらして高坂SA集合しましたヽ(*^^*)ノ
高坂SAではウルトラマンのお出迎え(笑)
2017_0627
雨も完全に上がり、気温も上昇・・・蒸しますね(≧∇≦)
今日の目的のお店は11:30開店なんで、それまで少し走りましょう(^O^)
久しぶりの奥武蔵グリーンラインを散歩して、目的のお店ハッピータイムさんへ。
2017_0627
ここ最近、数人のマイミクさんが訪れて、こいいちご、なるデザートを食べてるのを見て気になってたんですよね〜
2017_0627
しかもランチも美味しそうだったんで、ランチ&デザートにお邪魔いたしました(^O^)
2017_0627
平日だし〜と開店少し過ぎに到着したら・・・満席での2組待ち(笑)
30分程で入店。さすがに奥さまグループがメインのようですね(^_^;)
2017_0627
ランチは色とりどりで手作り感満載の上品なランチでした(^^♪
2017_0627
食後のデザートは・・・イチゴ〜キタ━━(*゚Д゚*)━━!!
2017_0627
最高な時間でしたね(*^^)v
2017_0627
場所的にツーリングに組込むのが微妙な場所なんですが、散歩に合わせるなら良い場所ですね(^O^)
満腹になったんで、奥武蔵グリーンライン〜芦ケ久保〜K53〜八王子ICの王道ルートで帰りました!
2017_0627
途中、ちょい雨に降られましたが、ほぼ濡れずに楽しく走れた感じでした〜
また、こんな散歩しましょうね(笑)

ルート詳細:https://goo.gl/3cTBWo
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2017ツーリング

2017年06月24日

2017・6・24 mixiコミュの突発ツーリングに乗っかってみましたin山梨県(*^^)v


2017_0624

土曜は天気大丈夫そうだなぁ〜なんてmixi見てたら、土曜に走ります〜の書込。
全く知らない人との交流も良いなと思いコメントしたらお返事メッセージがきました(^^♪
結果本人・チェンマイ・参加希望2名の計4名で走ることになりました(笑)

温泉メインの書込だったんで、目的地はほったらかし温泉〜
ここは風呂から日の出が見れる貴重な風呂ですが、さすがにこの時期の日の出時間は早すぎるので(^_^;)
天気予報での最高気温も高そうなので、朝の早い時間に入るべく、6時に談合坂SA集合となりました!

朝5時、ちょいと寒いぐらいですかね(笑)
当然渋滞はないですが、明日の天気悪そうだからか車多いかも・・・
談合坂SAで他の2名さんと合流〜
今回の言いだしっぺさんは・・・まだナビに慣れてないらしく、談合坂の外に来てしまったみたいΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
2017_0624
初心者アルアル(笑)
ここはほったらかし温泉集合に変更しました(笑)
お初のお二人と高速走りほったらかし温泉到着〜時間調整したんで、ほどなく言いだしっぺさん到着です(*^^)v
全員揃ったところで温泉に(笑)
2017_0624
ほったらかし温泉は気持ちいいですねぇ〜景色最高です!
この景色観ながら入る温泉は別格ですね(^O^)

さぁ、さっぱり!さてこの後はどうしましょう(笑)
実は完全にノープラン(≧∇≦)
僕はマイミクさんがこちら方面に走る予定を知っていたんで、そちらに合流予定なんですが、それにしても時間が早い(^_^;)
ではせっかくなんで、今日から解禁の桃パフェ食べいきましょう(笑)
桃パフェのラペスカまでは、定番のフルーツライン走ります〜ヽ(*^^*)ノ
開店20前に到着したんですが、既に20人ほど待ってます(^_^;)
2017_0624
噂には聞いてましたが・・・スゴいヽ〔゚Д゚〕丿
2017_0624
しかしそれほど待たずに入店〜
パフェ以外で悩みましたが、そこは我慢してのパフェですよね(^O^)
来ましたよ〜ヽ(*^^*)ノ
2017_0624
桃がまるまる一個(笑)感動ですね(≧∇≦)
2017_0624
桃パフェ堪能して店出たんですが、合流予定のマイミクさんが来ませんね・・・(^_^;)
なにかあった?などと心配していたら到着(笑)
ここまでご一緒して頂いた、お初の方とはここでお別れです〜
2017_0624
また走りましょうね(*^^)v
当然、合流した3人のマイミクさんと、本日2回目の入店(≧∇≦)
さっき我慢したトーストを食べよう!
と考えてたら、男前満点のマイミクさんが、メニューの品全部注文(笑)
脱帽でした(^_^;)さすが!
2017_0624

2017_0624

2017_0624

2017_0624

そんなこんなで桃を堪能(^^♪
さすがにお腹いっぱいです(笑)
なので、昼食べずにこのまま帰路に着きましょう〜
って事で、柳沢峠茶屋、都民の森駐車場に寄り、上野原ICから中央道乗って帰ってきました(^O^)
柳沢峠では、最高のいたずらっ子さんが(笑)
2017_0624
そのいたずらっ子さんの味噌おでんでナンパする人も(≧∇≦)
2017_0624
温泉良かったし、桃祭りしてもらったし、なかなか走れたしと三拍子揃った楽しいツーでしたヽ(*^^*)ノ
ご一緒して頂いた皆さま〜また遊んでくださいませm(__)m

ルート詳細:https://goo.gl/nqeAar
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2017ツーリング

2017年06月19日

2017・6・19 梅雨の合間の快晴にツーリングin秩父(*^^)v


2017_0619

前日の日曜は完全な雨・・・月曜の天気予報も微妙だったんだが、朝起きてみたら雨上がって路面乾いてます(^O^)
夜のうちにマイミクさんからお誘いLINE入ってたんで、参加決定〜(笑)
急遽、関越道・三芳PAに8時集合させて頂きましたm(__)m
2017_0619
今日は3台。秩父・安田屋のわらじカツ食べいきましょうツーです(*^^)v
関越道・花園ICで下り、トコトコ走って土坂峠へ。
クネクネ楽しんでのマイミクさんご希望から往復です(笑)
マイミクさんは楽しすぎるらしく、更におかわりしてました(≧∇≦)
2017_0619
万葉の里で休憩し、志賀坂を楽しんで、お昼ご飯です(´^_^`)
実は安田屋・わらじカツは初めて(^^♪
2017_0619
いつも混んでるんで避けてる名店です!
2017_0619
予想通りに大きいカツ(笑)
ソースカツ丼なんですね!カツは柔らかく、箸で切れます〜
美味しく頂き満足です〜(笑)
お口直しに、道の駅・あらかわでソフト(*^^)v
2017_0619
今日は柚ソフト頂きます〜行者ニンニクは・・・(^_^;)
時間はまだ13時過ぎ・・・さてどうしましょう???
気温も高くなってきて暑いです・・・ここは涼めるルートに決定!
道の駅・みとみに向かいます〜
途中、雁坂トンネル手前のワインディングも気持ちいいですね〜
紅葉時期は最高なツーリングルートですね!
しかし雁坂トンネル通行料が烽「・・・(^_^;)
予想通りトンネル内は16℃と最高な涼しさ(笑)
2017_0619
道の駅・みとみでは有名なライダー・風間深志さんのバイクが展示してありました!
2017_0619
ちょっと感動〜山梨出身なんですかね???
しかも道の駅・みとみ、真中の休憩所の屋根に、30個近くツバメの巣がありました( ゚Д゚) ス、スゲー!
絶えずツバメが飛んでる状態・・・これも初めて見ましたね(≧∇≦)
こんな初めてを体験したんで、柳沢峠向かいます(笑)
フルーツラインに入ったあたりは、暑くて止まってはいけないと判断(笑)
柳沢峠も涼しいですねぇ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
2017_0619
あとは奥多摩周遊走って帰りましょう〜
中央道・石川PA、17時半に解散ですヽ(*^^*)ノ
なんだかんだと走って、かなり楽しいツーリングになりました(*^^)v
ご一緒して頂いた皆さま〜ありがとうございましたm(__)m
また、遊んでください〜(^O^)
このブログ見ていただいてる方も、宜しければご一緒しましょう(笑)
ルート詳細:https://goo.gl/gvd97r
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2017ツーリング