2018年03月27日

2018・3・27 TUESDAYツーリングin伊豆(^O^)


2018_0327

今日も伊豆走ります〜ヽ(*^^*)ノ
朝6時出発しての小田厚・平塚PA集合です!
皆さん、張り切って集合してます(^O^)
2018_0327
小田厚下りて箱根登って休憩〜
2018_0327
ここで合流メンバー待です。
ちょいと時間押したんで、このままR1を下り海岸線を!
桜が綺麗でした〜(*≧∀≦*)
2018_0327
数回の休憩入れて昼食は下田・とん亭さん〜
2018_0327
注文は海鮮ランチ〜
2018_0327
ちょい小ぶりな感じでしたが、午後の走りを考えると丁度良いですね(笑)
2018_0327
後半戦は南伊豆堪能し、西伊豆スカイラインから沼津経由での帰宅です(^O^)
2018_0327
西伊豆スカは曇で少々寒い・・・ww
2018_0327
しかし3月の割には全体的に暖かく、気持ちよくタイヤを使って走れました(^^♪
2018_0327
帰りの東名は平日なのに渋滞が・・・(/ω\)
2018_0327
これもご愛嬌〜
ご一緒して頂いた皆さま〜
今日も一日ありがとうございましたm(__)m
また遊んでくださいませ〜
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2018ツーリング

2018年03月11日

2018・3・11 【777公認】房総 鴨川 海鮮ツーリングin房総(^O^)


2018_0311

777公認ツーリング!
サクッと定番の房総行ってきました(*≧∀≦*)
この時期は走れるとこ限られますからね〜

ファミリーマート 木更津笹子店に8:30到着〜
10数台でここから本集合地点のローソン 市原鶴舞インター店向かいます〜
毎度お馴染みウォーミングアップくね道走ってローソン到着(*゚▽゚*)
寒い中20人もの物好きが集合ですwww

サクッとミーティングしての、昼飯どころ向かいます(*^^)v
近いんで途中休憩なしで、くね道進みます〜www

到着したのは、2018_0311
お食事処 なかむら http://www.kominato-nakamura.com/index.html
さん〜お世話になります(´^_^`)
今回初訪問!リーズナブルで美味しい海鮮丼頂きましたwww
2018_0311

2018_0311

2018_0311
しばし休憩から魚見塚展望台へ!
2018_0311

2018_0311 2018_0311
房総は広いですね(^_^;)
こんなとこあったんだと実感www
2018_0311

2018_0311

2018_0311
この時ちょうど晴れ間が広がり、絶景観ながら気持ち良い風に包まれて777恒例爆笑トークタイムですwww
まぁ、みな仲良いなぁ〜と改めて感じながら、最近参加された方々も楽しそうにトーク参加されてました(≧∇≦)
2018_0311

当初の予定より少々早いんで、次の目的地の前にソフト食べに寄ります〜
2018_0311

白牛?の華子(勝手に命名ww)がいる牧場で、平塚産のメチャ旨ソフト頂きます〜www
店のおじさんに、ソフト旨いですね!やはり牧場牛乳使ってるんですか?と聞いたら、違うよ〜と(^0^))
2018_0311
よく見たら神奈川県・平塚で製造されてました(≧∇≦)
まぁ、旨いんで良しとしましょうwww
2018_0311

2018_0311
次はカステラ工房・ルアーシェイア〜
房総定番の休憩ポイントですね〜
試食のおやつ食べて、お土産買って〜www
最終解散ポイントのコンビニへ出発〜(笑)

コンビニで最終解散(^O^)皆、満足そうに会話が終わりませんwww
今日も楽しく爆笑ツーリングでした!
やはり777は最強ですね(≧∇≦)
今年も爆笑満載の充実ツーリング企画していきますので、ご興味ある方はばんばんゲスト参加してください〜(*^^)v
今年も宜しくお願いしますヽ(*^^*)ノ

ルート詳細
https://goo.gl/Y2eTbK
https://goo.gl/u16Qgk
https://goo.gl/Nvf97c
https://goo.gl/k7bmRY
https://goo.gl/AgyrP7
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2018ツーリング

2018年03月03日

2018・3・3 行きたかったグルメツーリングin茨城県&栃木県(^O^)


2018_0303

前々から食べに行きたいと思っていたグルメ・・・
しかしクネ道ほとんどないエリアなんで、中々行けないなぁ〜と思っていたが。
今回予定が急に空いたんで絶好のタイミング!
これは行くしかない!と急遽行ってきました(*゚▽゚*)

同じ趣向のマイミクさんが同行との事なんで、当日は2台でノンビリ遊んできました(笑)
当日朝、常磐道・守谷SA集合して8:30出発〜
昼間は気温上がるって予報。朝の気温も高めですが風が冷たいんで高速は寒いです(笑)
千代田石岡ICで降り、下道行きます〜
途中で少々トラブル有り(^_^;)予定より30分ほど遅れて大洗港に到着です(^O^)
思ったよりも空いてましたが、市場ではなく向かいの空いてそうな店舗に入店〜
本日のグルメ目的は、この時期最高なあんこう鍋〜(^^♪
3月いっぱいで終了なため、絶好のタイミングでした(*≧∀≦*)
2018_0303
今回は久楽さん〜
開店準備してたマスターに聞いたら、通常2人前からのあんこう鍋、1人前でも良いよと!
嬉しい!何故なら他の物も食べたかったんです(笑)
2018_0303
注文したのはあんこう鍋1人前と刺身定食〜
2018_0303
運ばれてきて・・・なかなかのボリュームですね(^_^;)
2018_0303
食べきれるのか?(笑)
2018_0303
しかし、ここは見事に完食(*^^)v
満腹で大満足です!またきます!と誓えるお店でしたね(^O^)

さぁ、次のグルメに向かうべく走ります〜
ここから下道で100km以上あるんですけどね(笑)
同じ趣向のマイミクさんと2台なんで、さくさく走ります〜気持ちよく快走〜
突発でマイミクさんが現地にわざわざ来ると(笑)
ってな事なんで先を急ぎます〜

15:30頃、到着です!マイミクさんは既に到着してて待ちくたびれた様子(笑)
やはり人気なんでしょうか(^_^;)この時間でも並んでますよ(笑)
マイミクさんが並んでいてくれたんで、サクッと入店〜
お二人はパンケーキ、僕はワッフルを注文しました(^O^)
2018_0303
運ばれてきて・・・これこれ!ってテンション上がったんですが、お二人は大きさを見て焦り気味ww
2018_0303
確かに食べれないと思います(笑)
おっさん3人で極上すぃーつを堪能しました(≧∇≦)怪しすぎwww

お腹大満足〜時間は既に16時半〜帰りましょうwww
ここからは素直に高速乗って帰りました(笑)

念願のグルメツーリング!
あんこう鍋は3月まで、いちごスィーツはGWまで。。。
今回は両方食べれてメッチャ満足なツーリングでした(((o(*゚▽゚*)o)))
途中ルートは僕のルートなんで、まぁまぁ楽しく走れたし、なんだかんだ充実できましたね(笑)

こんなツーリングを楽しんでます(^O^)
ご興味ある方!是非、ご一緒しませんか(*^^)v
宜しければコメントくださいませ〜

ルート詳細
https://goo.gl/1k9PsE
https://goo.gl/7fQ6ZX
https://goo.gl/QcYvDT
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2018ツーリング