2018年06月24日

2018・6・24 【777公認】清涼・吹割の滝ツーリングin群馬(^O^)


2018_0624

久しぶりの777ツーリングですヽ(*^^*)ノ
前回、前々回とあめで中止・・・約二ヶ月ぶりの開催です(^^♪
当日朝・・・なんと雨が降ってます(^_^;)
予報ではもっと海上を通過する予定だった雨雲が、関東沿岸を通過しているようです・・・
朝に各自判断のアナウンス、、、雨が止んだので様子観ながらの出発です〜
午後には晴れマーク出てますね!
2018_0624
この雨凌げば快走の予感(≧∇≦)
集合の高坂SAには数人雨でのキャンセル入ったものの・・・ほぼ全員集合してます(^_^;)
皆、スゴい(≧∇≦)
リーダー宅周辺の朝は、大雨雷雨だったとのことで・・・車にて集合してました(笑)
2018_0624
予定より少々遅れて出発です〜
なんだかんだで参加台数19台〜www
関越道・渋川伊香保ICで降り、晴れた空の下のワインディングを気持ちよく走り昼ご飯処を目指します!
2018_0624 2018_0624

2018_0624 2018_0624
お昼ご飯は何度か訪問させて頂いてるかもしか村さん〜
2018_0624
ここは蕎麦がうまいのは勿論ですが、天ぷらがヤバい(≧∇≦)
2018_0624
この天ぷら、大盛りじゃないですよ(笑)
2018_0624
僕は少々くなんでとろろそばを頂きます〜(^^♪
2018_0624

2018_0624
皆でワイワイ談笑しながらの昼ご飯。。。美味しいですねぇ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

食後は駐車場でバイク入れての集合写真(*^^)v
2018_0624

食後のデザートは豆腐〜に寄ったんですが、日曜なのにまさかの休み・・・何かあったんでしょうかね(^_^;)
2018_0624

気を取り直してメイン目的地の吹割の滝にヽ(*^^*)ノ
やはり日曜日・・・混んでましたね(^_^;)
しかし、涼しくて気持ちいいですねぇ〜水量が少ないのはこの時期になるとしゃーないですかね・・・
2018_0624

次は前から気になっていた大とろ牛乳〜牛乳スィーツ屋さんなんです(´^_^`)
 2018_0624 2018_0624
スムージー、ゼリーとも少々違う、新しい舌触りなサッパリ牛乳?を頂きました(笑)
2018_0624
さすがに人気店、、、混んでましたね〜

ここからは帰路へ!
2018_0624
群馬県の最高ワインディングを抜け、榛名湖畔で休憩し、駒寄スマートICから関越乗り、上里SAで最終解散となりましたヽ(*^^*)ノ
2018_0624
今が一番日が長く、19時過ぎまで走れます(≧∇≦)
おかげで帰宅時間が遅い遅い(笑)
当日ご一緒して頂いた皆さま!ありがとうございましたm(__)m
また、宜しくお願いします(^^♪
また、ブログ見て頂いて興味持たれた方!一緒には知りませんかヽ(*^^*)ノ
ご連絡お待ちしていますm(__)m

ルート詳細:https://goo.gl/AchTtd

posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2018ツーリング

2018年06月13日

2018・6・13 6月定例・関東周辺・平日ツーリング〜in伊豆(^O^)


2018_0613

もう一年ほど前から参加してるコミュ[平日ツーリング 関東周辺]・・・
なかなか参加できるタイミングがなく(^_^;)
やっと参加させてもらってきましたヽ(*^^*)ノ
目的エリアは伊豆〜
コミュ多くの皆さんが遠いため、少し遅い集合となってるようです(≧∇≦)
9時過ぎに海老名SA到着〜
2018_0613
本日は知ってる人が0人(^_^;)
既に誰かいる???わかりません・・・
そんな中一人のメンバーさんから声かけられご挨拶ヽ(*^^*)ノ
二人で駄弁って参加者待ちますwww
2018_0613
海老名SAでの参加者は8人ほどで、揃ったのが10時回ってました(^_^;)
予定は10時出発だったんですけどね(笑)
出発前ミーティングから自己紹介〜(^O^)
って、時間押してるんで出発です(^^♪
海老名SA〜小田原厚木道路〜ターンパイク料金所(^o^)/
ここで2名?合流〜
2018_0613
今日はターンパイク通る予定です!
ターンパイク・・・バイクで走るのはめっちゃ久しぶりですね(≧∇≦)
ってか、二回目ぐらいかなwww
組分けして大観山に上ります〜やはり良い道ですね!
スピード乗るんで要注意・・・(^_^;)
取締多い路線ですからね(≧∇≦)
大観山で3名?合流(^o^)/
初参加なんでよくわからないです(笑)
大観山〜伊豆スカ料金所〜亀石スカイポート(^o^)/
2018_0613
多分これで全員と思われます(^^♪
2018_0613
総勢14台だったかな(^_^;)よくわからなくてすみません・・・m(__)m
亀石で休憩談笑wwwバイク談義に花が咲きます(^O^)
亀石〜冷川IC〜K12〜R414〜道の駅・天城越え(^o^)/
2018_0613
天城越えで昼飯です〜このエリアの売りは???ワサビ〜www
なので無難にとろろ蕎麦頂きます(≧∇≦)
2018_0613
他にわさびナーラ、猪丼など面白そうな食物もたくさんありました(^_^;)
食後は???わさびソフト(^^♪
2018_0613
ですが・・・本物わさびソフトはお休みでした(´;ω;`)
2018_0613
残念・・・次回に持ち越しですね(笑)
道の駅・天城越え〜K59〜西伊豆スカ〜達磨山レストH(^o^)/
言わずと知れた定番ルート〜もう何十回と走ってますね(笑)
気持ちよ〜く快走し達磨山で富士山を!・・・見えませんwww
2018_0613
最近富士山見てないなぁ〜(笑)
達磨山レスト〜K18〜伊豆縦貫〜函南ミニプヽ(*^^*)ノ
2018_0613

2018_0613
この時点で17時前・・・皆さんは新東名で帰るとの話で、神奈川組はR1経由で帰路。。。
当然R1経由で帰りますwww
R1組は3台。。。最後も気持ちよく走れました(≧∇≦)
最後に小田厚・大磯PAで少し談笑し帰宅です(*^^)v
初参加でしたが楽しく遊ばせていただきました!
ご一緒して頂いた皆さま!ありがとうございましたm(__)m
また参加させて頂きますので宜しくお願い致しますヽ(*^^*)ノ

ルート詳細:https://goo.gl/r81b8u


posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2018ツーリング

2018年06月09日

2018・6・9 250cc秩父ツーリング〜in埼玉県(^O^)


2018_0609

天気良さそうだなぁ〜
たまには全然知らない人達に混ざって走ってみたいなぁ〜
なんて思い参加してきました(≧∇≦)
2018_0609
朝8時過ぎ、八王子のセブンに集合です(*^^)v
総勢22台とかなりの大所帯(^_^;)
企画者はマイミクさんですが、他はほとんど知らない人www大丈夫か?(笑)
K53を走り〜まずは名栗湖で休憩〜
2018_0609
何気に初めてきた(≧∇≦)
気持ち良い景色が出迎えてくれました〜ヽ(*^^*)ノ
2018_0609
ここからの道は僕にとって未開の道ですwww
この道は微妙との噂を聞いてたんで走ったこと無し(≧∇≦)
完全なる舗装林道ですね・・・この台数で(笑)
有間峠到着!
2018_0609
企画者さんが下見に来た時はなかなか良い感じだったらしいんですが、昨日雨降った影響か、少々荒れてました(^_^;)
僕的には問題ない程度ですが、快走出来る状態ではなかったですね〜
晴れが続いた日にもう一度走ってみようかなぁ〜とは思ってしまいましたが(笑)
2018_0609

2018_0609
通常はK53か正丸を抜ける方が良い気がします(≧∇≦)
今日はモタードで良かったなぁ〜と実感(笑)
有馬峠が頂上で、ここからは下りです(^O^)
浦山ダムで休憩〜下界は暑いです(^_^;)既に30℃近いですね(≧∇≦)
2018_0609

2018_0609
昼ご飯は秩父駅近の珍達そば〜暑いのにラーメンですwww
冷やしあるかと思いきや。。。ありませんでした〜
しかし店内はエアコンガンガンヽ(*^^*)ノ
具だくさんラーメンを美味しく頂きました〜(^^♪
2018_0609
お次の目的地は道の駅・万葉の里〜R299〜土坂峠抜けて行きます〜(^O^)
今日は250で正解です!細かいクネ道をサクサク走り〜到着!
しばしの雑談休憩からR462〜K44抜け美の山公園で解散となりました〜
2018_0609
最後は企画者さんとK11〜定峰峠〜白石峠〜K172〜坂戸西IC〜関越と走って帰宅完了ヽ(*^^*)ノ
今日も一日新鮮な環境の中で楽しく走らせて頂きました(*^^)v
ご一緒して頂いた皆さま!ありがとうございましたm(__)m
またお会い出来た際には宜しくお願い致します〜(^O^)

ルート詳細:https://goo.gl/8i2vtc

posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2018ツーリング