2019年02月17日

2019・02・17 【777公認】今が旬・あんこう&大洗観光ツーリング in 茨城県


2019_0217

2019年2回目の公認ツーリングは大洗港にこの時期に絶品なあんこうを堪能しに行ってきましたヽ(*^^*)ノ
2019_0217
当日朝、やはり寒いですねwww
朝の8:30に守谷SA集合なんで、8時前に到着すると・・・既に10台ほどいます(笑)
2019_0217
皆さん、張りきりすぎじゃないですか(^^;
寝坊の追いかけさんが数名www
定刻に出発し〜谷田部PAで数名合流し〜土浦北IC下りたファミマに集合です(*^^)v

本日の参加は初参加の3人さま含めて23台となりましたヽ(*^^*)ノ
朝のミーティングし、休憩ポイントの道の駅・たまつくりに出発です!
たまつくりからはランチに向けて走ります〜
2019_0217
この時期ですからクネ道少ないですが、まぁまぁな快走路を選択〜(^^♪
詳細ルートは最下段のURLでご確認ください(*^^)v
今回のランチは、大洗シーサイドステーション内にある浜っこ食堂〜
2019_0217
20人で予約で人数増えても親切に対応して頂けました(^O^)
大人数になると予約すら嫌がって受けてもらえないお店がある中、ありがたいお店です!
初めてオジャマしたんですが、コスパ・味・サービス共になかなかなお店でした!
ショッピングモール内なのもあるのか店舗努力を感じた良店です(*≧∀≦*)
当然、あんこう鍋、あんこう唐揚げにシーフードカレーを注文(≧∇≦)
2019_0217


仲間が頼んだマグカツ、カキフライをパクったら最高に贅沢なかつフライカレーになりましたwww
2019_0217
他の仲間は海鮮などを注文(^O^)
2019_0217

2019_0217

2019_0217
楽しいランチタイムとなりましたね〜
お腹膨れたんで近くのめんたいパークで休憩&集合写真をヽ(*^^*)ノ
2019_0217

2019_0217

2019_0217

2019_0217
めんたいパークさん、ありがとうございますm(__)m
2019_0217 2019_0217

こんな時間もマスツーリングの楽しい時間ですね(*^^)v
さて、時間も押してきたんでデザートに出発です〜
2019_0217

デザートはウエストハウスという茨城県内で展開されてるファミレスです(笑)
2019_0217 2019_0217
ん?と思うでしょうが、このお店はデザートがスゴイんですwww
なかでもパフェがwww
これが通常サイズなんて(≧∇≦)
2019_0217
他にも10人前特大パフェとか(笑)
機会あれば挑戦してみようかなぁ〜無理ですねwww
2019_0217
ここからは高速乗って谷田部PAにて最終解散〜
1日楽しく遊べました!!!
当日ご一緒して頂いた皆様!ありがとうございましたm(__)m
少々トラブルありましたが大事にならず一安心。。。
これもまた教訓にし、777ツーリングを盛り上げていこうと思いますので、
今後共宜しくお願いいたしますm(__)m
また、ブログ見ていただいてる皆さまもゲスト参加お待ちしておりますヽ(*^^*)ノ
777に遊びに来てくださいませ〜

ルート詳細
http://dxdream.net/URL/20190217A/
http://dxdream.net/URL/20190217B/
http://dxdream.net/URL/20190217C/
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2019ツーリング

2019年02月07日

2019・02・07 春を感じにソロツーリング in 神奈川県


2019_0207

週末に雪が降るような寒波が襲来するとの天気予報・・・
来週いっぱいはバイク乗れないかなぁ〜と思っていたら〜
突然の春日???
最高気温17℃???
これはお告げでしょう!!!(*≧∀≦*)
って事で気になっていた春を感じに行ってきましたヽ(*^^*)ノ

朝9時過ぎ〜
少し暖かくなるのを待ち、のんびりと出発しますwww
ソロだと約束ないんで気軽です(笑)

環八〜東名・東京IC〜大井松田IC(^O^)
高速降りてすぐの西平畑公園到着〜
今週末から桜まつり開催のようで、桜は6〜7分咲ですかね〜
2019_0207 2019_0207

2019_0207
しかし天気よく、富士山が元気にしてますヽ(*^^*)ノ
2019_0207 2019_0207
桜と富士山〜日本らしいコラボを楽しめました(^^♪
また菜の花はちょうど満開〜
2019_0207 2019_0207
2019_0207 2019_0207
缶コーヒー飲みながら、富士山・桜・菜の花を眺めてボーっとwww
さて、今日はノープラン(笑)

足柄・富士見金太郎ラインで富士山を堪能し御殿場〜
2019_0207
長尾峠は先日の雪が残ってるのか凍結か???(^^;
2019_0207
箱根あたりは断念し函南から県道11でランチ向かいます〜

ランチは前々から気になっていた、福浦漁港 みなと食堂さんに(^O^)
2019_0207
土日は開店同時でもめっちゃ混んでて何回か断念してる店なんですよね〜
期待大での訪問です(^^♪
さすがに平日〜ガラガラですwww
メニュー見てると・・・安くて旨いをモットーにしてる僕には少々お高い???
2019_0207
一番無難なお刺身定食\2,480税別を頼みます〜
2019_0207
旨い〜身が厚い〜プリプリ〜美味しいです!
このネタならこの値段もしゃーないかなぁと(笑)
しかし安くて旨いがモットーの私に再訪はない気がしました(≧∇≦)
お店到着前から風邪が強くなってきてます・・・
食後に天気見たら・・・風速ふた桁???
2019_0207
椿ライン上がってから帰ろうと思ってTwitterで調べてみると・・・
大観山、爆風のツィートのオンパレード(^^;
海岸沿いも低速になると車体が振られるくらいの風なんで断念(´;ω;`)
しゃーないんでヤビツ峠を抜けて宮ケ瀬へ(笑)
2019_0207
ヤビツ上りはなかなかのコンディションで楽しめましたが、頂上付近から下り半分は荒れ方がひどかったですね(^^;
まぁ、2月ですから(≧∇≦)
宮ケ瀬でちょい休憩して高速乗って無事帰宅〜
たまにソロ走りも楽しいですね〜ヽ(*^^*)ノ
また行こう〜www

ルート詳細 http://dxdream.net/URL/20190207/
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2019ツーリング