2019年03月17日

2019・03・17 【777公認】湯河原・真鶴ツーリング(^O^) in 神奈川県


2019_0317

本当は3/10に早桜か梅を観に行くお花見ツーリングだったんですが、雨天中止で一週間の延期開催の為。。。
花は終了してます(^^;
なので終わりかけの桜見がてらランチバイキング行きます〜(*゚▽゚*)

当日、気温低く寒いです・・・
2019_0317 2019_0317
しかも前日の天気予報から一転、東京は大丈夫なんですが目的地方面は午後から雨予報・・・
最近の天気はスゴく不安定ですね〜春なんでしょうね(≧∇≦)
しかし今回は延期してるんで決行します!!!

東名高速・海老名PA8時集合〜ヽ(*^^*)ノ
2019_0317
今回は延期したらか、天気のせいか、花の見頃が終わってるからか、、、
777には珍しく参加は13台(≧∇≦)
小田原コンビニに集合しましたヽ(*^^*)ノ
朝からジッパーが!!!
2019_0317
なトラブルありましたが、無事出発ですwww
2019_0317
海岸線から熱海を抜けK20から十国峠という珍しいルートを走ります(笑)
2019_0317
午前中は雲もあまりなく良いコンディションです(*^^)v
2019_0317
本当に雨は降るんでしょうか???
前日に雨が降ってるのを考慮し、国道メインで走りランチへ(^O^)

以前にも何度か来た時の栖のレストランのランチバイキングです〜(^^♪
今回はいちごスィーツフェアなるのが開催されていたんでお邪魔させて頂きました〜
前はイタリアンだったんですが、今回はパン・おかゆ・サラダ・スィーツがメインなお洒落な感じwww
2019_0317 2019_0317
777に似合ってるのか???はさておき、中々食べがいはありましたね(´^_^`)
食後に軽〜く桜を見てるとポツポツ・・・降ってきました!!!
11.jpg

12.jpg 13.jpg
やはり予報は当たったようですね・・・(^^;
このあとの大雨が来る予報になってるので、急遽、時の栖で解散となりました(´;ω;`)
しかし、雨が来るまで一時間ほどある感じなので、僕は数人で芦ノ湖スカイライン経由で帰ります(笑)
せっかく来たのに勿体無いですよね(≧∇≦)
途中は曇り〜お約束の三国峠では怪しい空してます・・・
14.jpg

15.jpg
なので小田原まで下りてくると・・・青空???
今日の天気は全く読めません(^^;
悩んだ挙句、やはり帰ろうとwww
小田厚道路〜東名高速・海老名SAで休憩〜
16.jpg
時間早にもかかわらず、バイクがめっちゃいます(笑)
皆、逃げてきたんですかね(^^;
ですが、めっちゃ良い天気!!!(≧∇≦)
ですが雨雲レーダーでは雨雲迫ってきてるようなので帰ります!!!
ツーリングとしては異例の16時前に帰宅〜(笑)
結局、ほぼ降られませんでした(^^♪
雨雲レーダー見ると・・・雨が消えてます(´;ω;`)
17.jpg
仲間は時の栖のイルミネーション見るので残ったようですwww
18.jpg
これが綺麗!!!と言うことは・・・結局、ほとんど降らなかったとの事でした(^^;
雨雲レーダーに振り回された1日でしたが、これもまた良い思い出と思うことにしますwww
ご一緒して頂いた皆さま〜ありがとうございましたm(__)m
また宜しくお願いいたしますm(__)m
初心者にも優しい777ツーリングに遊びに来ませんか?
ゲスト参加お待ちしておりますヽ(*^^*)ノ

■ルート詳細
http://dxdream.net/URL/20190317A/
http://dxdream.net/URL/20190317B/
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2019ツーリング

2019年03月13日

2019・03・13 サクッとMT09オーナーズで奥多摩ツーリング in 東京都


2019_0313

FacebookのMT09オーナーズ倶楽部で、サクッと奥多摩走りませんか〜との企画(^O^)
天気も良いんでおじゃましてきました(*^^)v
2019_0313
9時半くらいにのんびりと出発し、集合場所のセブンイレブン武蔵五日市駅前店に11時前に到着〜
既に3名さまが集合済!!!!!
遅くなりすみません(^^;

しばらくはMT話で盛り上がり、のんびりと都民の森駐車場へ〜
今日はめっちゃ暖かく、奥多摩でもネックウォーマー無でOKですヽ(*^^*)ノ
僕はタイヤがほぼ終了してるので安全走行www
皆さん元気に走っておられます〜
やはり上手いですね!色々勉強になります(≧∇≦)
やはり平日は空いてて良いですねぇ〜
2019_0313
都民駐車場、周遊もガラガラ〜
ランチは道の駅・丹波山です〜(^^♪
2019_0313
この時期なのかやはり鹿(≧∇≦)
鹿そば頂きました!!!
2019_0313
臭みもなく柔らかいですね(^O^)
最後はセブンで解散〜
2019_0313
トータル130km程のMTミーティングお散歩でしたが、何故か体が疲れてます(笑)
タイヤも完全に使い切り大満足ですwww
ここまでくるとホントに乗りにくくてヤバイですね(^^;
皆さん〜タイヤは早めに交換しましょう(笑)
2019_0313 2019_0313
当日ご一緒して頂いた皆さま〜ありがとうございましたm(__)m
また近々宜しくお願いいたしますm(__)m

ルート詳細:http://dxdream.net/URL/20190313/
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2019ツーリング

2019年03月09日

2019・03・09 ドタ参・快走ツーリング in 山梨県


2019_0309

10日㈰にツーリングの予定だったんで土曜日は走らない予定でした・・・
朝起きて天気予報確認したら日曜の目的地が昼過ぎから雨予報になってるじゃないですか!!!
当日降り出すのが遅れても目的地エリアは夕方くらいからは確実に降ると予想・・・
となると777チームツーリングとしては中止にせざるをえない・・・
ならば???降水確率0%の今日走らないでどうする???
ってことで、以前から気になっていたツーリングにドタ参させてもらってきました(笑)

当日はツーリング予定ではなかったので、集合場所には間に合わず(^^;
途中合流での参加とさせて頂きましたヽ(*^^*)ノ
ありがとうございましたm(__)m
参加台数は僕を含めて7台〜ですが、僕以外は全て250なんです(^^;
そう!タフな猛者のツーリングなんです(≧∇≦)
僕はヘタレなので大型で行きましたwww

FZR250
ZXR250
WR250
GSX250R
スパーダ250
Ninjya250
そんな快走ツーリングでしたヽ(*^^*)ノ

上野原で合流し、ひたすらクネクネwww
タイヤが終了する予定ではなかったんですが、完全に終了しました(笑)
気温もほどよく上がり、コンディション最高な感じです(^^♪
2019_0309
ランチは赤沢そば・武蔵屋さん〜
2019_0309
ここは一年半ぶりの訪問ですヽ(*^^*)ノ
実は一昨年きた時に、出入り口でコケ、鎖骨逝ったという事実・・・
なので当時と同じ250では来たくなかったんです(≧∇≦)
今回はリベンジwww
2019_0309
注文は安定のそば定食〜
写真は撮り忘れました(^^;
コスパ良い食べきれない定食です(笑)

満腹になったんでひとっぷろ〜
初訪問〜西山温泉湯島の湯(*^^)v
2019_0309
この先は通行止めで行き止まりなので、交通量は皆無www
2019_0309
温泉は最高ですね!
2019_0309
源泉かけ流しで硫黄の匂いが(≧∇≦)
程よい温度なのでいつまでも入ってられますヽ(*^^*)ノ

万座などは硫黄が強いんで、帰りのメットの中は硫黄臭がwww
ここはそこまで強くなく帰りは無臭でした(笑)

帰り道もクネクネ〜www
本栖湖畔では富士山が素晴らしい姿を見せてくれました!
2019_0309
ガッツリ走り、帰りは上野原ICから高速で帰宅〜
楽しく快走できた一日でした(^^♪

ご一緒して頂いた皆様!ドタ参にもかかわらずありがとうございましたm(__)m
また、ご一緒できるのを楽しみにしております(^O^)

ルート詳細
http://dxdream.net/URL/20190309A/
http://dxdream.net/URL/20190309B/
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2019ツーリング