
泊まりで紅葉観に行こう!とか思ってましたが天気が微妙・・・
せっかく泊まりで行って青空見れなく雨降られたらテンションダダ落ちになるんで(^_^;)
って事で毎年恒例の水上・ゆけむり街道走ってきましたヽ(*^^*)ノ
朝6時出発〜
なんか晴れてますねwww
7時にマイミクさんと浦和IC近くのコンビニで集合〜
目的地は水上ですが浦和ICから東北道乗ります(笑)
東北道はなんか車多くて混んでますね(^_^;)
やっと自粛やめて行楽に出かけるんでしょうかヽ(*^^*)ノ
喜ばしいことです!どんどん出かけてお金使いましょう!!!
それが景気回復・復興につながります(*^^)v
少し渋滞してる感じなんんで鹿沼ICで降り下道をwww
K70〜R121〜R119〜いろは坂〜明智平(^O^)
道は前日の雨の影響でビチャビチャ区間多し(´;ω;`)
既にバイクは汚れまくりです(≧∇≦)
明智平は紅葉見頃まではもう少しですね!
ロープウェイで登れば見頃なんでしょうか???
めっちゃ並んでますwww

僕は当然のパスで先に進みます〜(笑)
中禅寺湖を左に観ながらR120をひたすら走ります〜
竜頭の滝の手前あたりからは紅葉が見頃なん感じで気持ち良いツーリングですヽ(*^^*)ノ
戦場ヶ原を抜け〜奥日光湯元で硫黄臭を嗅ぎ〜金精峠に向かいます〜
残念な事に金精峠手前で紅葉は終わってました(^^;
まぁ、標高高いとこは順次終わちゃいますねwww
湯ノ湖の景色をバックに一枚(^O^)

ここはホントに良い道ですね(^^♪
金精峠を越えたらまた紅葉です(*≧∀≦*)
当然、大好きな丸沼湖畔に立ち寄ります〜
やはり紅葉まっ盛り〜(((o(*゚▽゚*)o)))
紅に黄に緑とまるで信号状態な景色を堪能です(*^^)v


先に進みランチはお馴染みなかもしか村〜
ここの天ぷら蕎麦はヤバいくらい量が多いんです(^^;
今日は秋の味覚〜きのこ蕎麦を(^^♪
想像を超えた旨さ!このキノコなんですか???デカいwww

食べ応えハンパないキノコでした(笑)
満腹からはK63ゆけむり街道〜
K260との分岐までは綺麗な黄色でもう少ししたら最高な感じですね!
期待しながら分岐を過ぎたら。。。道がめっちゃビチャビチャ(≧∇≦)
しかも葉っぱが地面に張り付いてる状態wwwコワいです(笑)
なのでノンビリと景色観ながらツーリング〜(*^^)v
照葉峡はちょうど良い見頃!!!

キレイですね〜

ゆけむり街道はホントに空いてて写真撮りやすいですね(^^♪


去年は寄れなかった奥利根湖・八木沢ダム〜

ここもドンピシャな見頃ですヽ(*^^*)ノ

しかもいつ来ても空いてますwww


ダムの工事も終わっていて下流方面も絶景〜(≧∇≦)

途中のダム道も最高な紅葉でした(((o(*゚▽゚*)o)))

紅葉堪能して満足したんで、水上の鈴森の湯に寄っていきます〜
やさしいお湯と川沿いの露天風呂で最高な気分(^^♪
マッタリしすぎて写真撮ってませんwww
日没まであと2時間(笑)
沼田〜渋川抜けて駒寄スマートICから関越乗って帰ってきましたヽ(*^^*)ノ
ご一緒して頂いたマイミクさん〜ありがとうございましたm(__)m
また遊びましょう(^O^)
ルート詳細
https://is.gd/petWYs
https://is.gd/UBe1tE