2020年08月30日

2020・8・30 雨避けての灼熱ツーリングin山梨県&静岡県(^O^)

2020_0830
今年食べてないかき氷とか美味しいソフトに絶品親子丼などを食べに長野行く予定だったんだけど・・・
長野〜山梨が午後から雨予報・・・
目的地変更かなぁ〜と考えながら出発です〜

7時30分、八王子のセブンに集合〜
快晴で朝から暑い(;^_^A
2020_0830
気温の恐ろしさ感じながら出発www

奥多摩周遊入口の都民の森駐車場。。。
休憩しようかと思ったが、こんな朝にも関わらず混雑・・・
なのでパスwww
奥多摩湖脇の駐車場で休憩です(^^♪
2020_0830
ささ、トイレ〜と思ったら、ここのトイレなくなっちゃったんですね(;^_^A
なので先のトイレで済ませて出発です〜

とりあえず予定通り大菩薩抜けて勝沼行きます〜
気温もちょうどよく最高なツーリング日和です(*^^*)
ほんとに雨降るんだろうか???www

柳沢峠の茶屋で休憩〜
2020_0830
ここで天気予報チェック!
2020_0830
変わらず午後から雨です( ;∀;)

天気予報を信じて富士山方面向かいます〜(*^▽^*)
フルーツラインから勝沼ICを経て、前から気になってる新農道みたいなの走ろうかと思って入ると、まだ工事中〜
もう少しかかるようで、まだ全線開通してない感じですね(;^_^A
今度探検してみようとwww

芦川農産物直売所 おごっそう家で休憩し、ランチを調査。
一瞬ここでもと思ったけど、近くによさそうなキャンプ場あり、そこに行ってみました(^^♪

2020_0830
営業してるのかなんなのかよくわからない感じですが、止まって入ってみると道路からはわからなかった気持ち良い空間が(≧∇≦)
2020_0830
コテージ借りてBBQ出来るキャンプ場の食堂ですね〜

2020_0830座敷にと言われたが、川沿いの外でとお願いwww
涼しくてめっちゃ気持ち良い空間です!(^^)!
注文は天蕎麦〜
2020_0830
野菜天が旨い!
2020_0830
ピーマンなんて丸ごと揚げてますよwww
蕎麦は手打ちみたいなんですが・・・
調べずに立ち寄ったには大当たり(*^^*)
2020_0830
この辺での食事処は貴重なんでリピありですね〜

満腹からのデザートは少〜しクネって朝霧高原〜(笑)
2020_0830
いやぁ〜、混んでましたwww
みんな雨から逃げて涼しさ求めるとこの辺になりますよねぇ〜(≧▽≦)

雨に降られたくないんで富士山スカイライン経由で御殿場〜
と思ったら、富士山スカは雨が降ったよう(;^ω^)
しかし僕らはちょうど降られず(^O^)
途中マイミクさんとすれ違いwww後で聞いたらゲリラ雷雨だったそうな(;^_^A
めっちゃタイミングよくラッキーでした!

御殿場のセブンで帰路ルート。
神奈川は雨大丈夫そうなんで、パノラマ台〜山中湖〜道志〜道坂〜都留〜秋山〜相模湖、の王道ルートで帰ってきました(*^^)v
2020_0830
今日もたくさん走ってみな満足気www
また走りましょう!
ありがとうございましたm(__)m


■ルート詳細
https://is.gd/g8lQEq
https://is.gd/SIqGI3

posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2020ツーリング

2020年08月15日

2020・8・15 お盆休みお泊りツーリング二日目in長野県&岐阜県(^O^)

01.jpg
おはようございます~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
天気は今日も快晴で酷暑な予報です(;^_^A
02_R.jpg
朝にバイクの確認www
03.JPG
ひとっぷろ浴びて朝飯〜
04.JPG
そんなに食べるつもりじゃなかったんですが(≧∇≦)
旨い!!!
05.JPG
みんな食べすぎです(笑)

今日走る予定の道を昨日走ってしまったんで、今日はルート変更し飯田方面から帰ろうかと(^^♪
昨晩サクッと作った快走ルート〜まぁまぁな出来で楽しく走れましたよ〜(*^^*)
06.JPG
しかし暑いです・・・
07.JPG
観光で阿寺渓谷行ってみましたが大混雑(;^ω^)
駐車場は500mも離れてるんで、走りながら観るだけで終了(≧∇≦)

先に進み飯田手前の清内路村一番清水、湧き水で休憩!(^^)!
08.JPG
暑すぎるんでインナーに水含ませて涼しい〜www
09.JPG
夏はこれですね(*^^)v

飯田抜けて諏訪まで行こうと思ってたんですが、ほんとに暑い(;^_^A
しかも飯田はほんとにヤバいんです・・・
なので高速ワープし美ヶ原行くことに(*^^*)
しかし高速がまたヤバかった(-_-;)
風は熱風・・・外気温計は38℃・・・大丈夫か?(笑)

PAのトイレ休憩では皆ぐったりwww
10.JPG
岡谷ICで下りビーナス入り上ります〜が・・・混んでますwww
こんなパレードビーナス初めてなんですけど( ´艸`)
道の駅ついたら過去に見たことない人の多さ(;^ω^)
2020_0815
僕らもですが涼しさ求めてきたんでしょうねぇ〜
しかし思ったより涼しくないんです(笑)
ここでご飯と思ってたんだけど、萎えたんで下山し道の駅 マルメロの駅ながとでランチ〜
2020_0815
サラダうどんを頂きましたwww
2020_0815
もういい時間なんで下仁田までクネクネ走り〜
2020_0815
関越乗って帰宅しました〜(^^♪

帰りの高速、日が暮れてるのも関わらず、外気温計は38℃を表示してました(;^ω^)
やはり関東は更に暑かったんですね・・・
昼間だったらと考えたらゾッとします(≧∇≦)

こんな今年のお盆ツーリング(^^♪
お盆お泊りツーリングは何があろうと東北と学びました(笑)

■ルート詳細
https://is.gd/OEF441 https://is.gd/7tiLqd
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2020ツーリング

2020年08月14日

2020・8・14 お盆休みお泊りツーリング一日目in長野県&岐阜県(^O^)

2020_0814
今年の夏はコロナ禍に酷暑で天候不安定だけど行くの???って(≧∇≦)
色々不安だったんですが、この日程しか休みとれない人も多く(;^ω^)
どうしても行く!というので、急遽予定変更し一泊で走ってきました(^^♪

二日前から暑さが半端ないです(;^_^A
そんな中、朝の7時に中央道・藤野PA集合〜
久しぶりに走れる仲間のいるんでテンション高めですwww
まずは双葉SAで休憩〜ここまで来ても暑いです(;^_^A
2020_0814
なのでトイレだけ済ませて出発〜
諏訪南ICで下り杖突峠を越え信州に入ります〜(^^♪

早めのランチは去年のGWに2回も来たwww
蕎麦くるまや本店〜(*^^*)
2020_0814
10:30到着で2番目〜!(^^)!
2020_0814
開店と同時に入店し、お約束の蕎麦〜
大盛率高いんでこんな感じwww
2020_0814やっぱり旨い〜
2020_0814
この辺来たら寄りたくなりますね(笑)

満腹からの開田高原アイスクリーム〜
2020_0814
もうお馴染みwww
2020_0814
しかし混んでます(;^_^A2020_0814

ここでルート確認してみると・・・なんと通行止めのオンパレードです(´;ω;`)ウゥゥ
2020_0814先月の大雨でかなり影響出てるようです・・・
しかし今回こそはとなんとか鈴蘭高原に向かいます(*^^)v

だいぶ迂回となりましたが到着〜
2020_0814
天気上々〜最高な景色ですね(^O^)
2020_0814
ほんとは走ったことない道を走ろうと思ってたんですが、鈴蘭高原〜下呂温泉までのルートは国道含めてほぼ全滅・・・2020_0814
なので明日走る予定だったせせらぎ街道から迂回して向かいます(^^♪
通行止めに迂回だらけだからか空いてます(≧∇≦)
サクサクと快走させて頂きました(#^.^#)

下呂温泉の宿は高台なので、街中で買出しし、記念撮影www
2020_0814 2020_0814
2020_0814

2020_0814
宿は最上階の6階で見晴らし最高(≧∇≦)
2020_0814
ひとっぷろ浴びて夕飯前の乾杯ですwww
2020_0814
このビールは旨かった〜

夕飯は飛騨牛しゃぶしゃぶの懐石です!(^^)!
2020_0814
思いのほか豪華で量が多いwww
2020_0814 2020_0814

2020_0814 2020_0814
なんとか完食し風呂入って就寝〜
2020_0814
明日も宜しくお願いします〜(笑)
おやすみなさいm(__)m

■ルート詳細
https://is.gd/v8m1Tk https://is.gd/2vjYFc
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2020ツーリング