2020年09月27日

2020・9・27 走れそうなんでお散歩ツーリングin埼玉県(^O^)

2016_0927
また週末の天気微妙???
昼間は大丈夫そう!って感じだったんで軽く散歩してきましたwww

当日朝8時、八王子ファミマ集合し、毎度のルートで秩父向かいます〜
前日の雨で路面微妙〜(;^ω^)
しかも曇ってて寒いんでテンション上がらず・・・

R299入りトンネル抜けたら???青空???
ちょっと驚き!青空広がってますwww
久しぶりの道の駅あしがくぼもバイクはまばら(^^♪
2016_0927
しかし青空なんです〜(*ノωノ)

まずは柴崎製菓に草餅買いに〜
2016_0927
お婆ちゃんは元気でした(*^^*)

ランチは狙ってた焼肉屋さんが今はランチしてないとの事( ;∀;)
第二候補のレストラン?行ってみました〜
バイクに優しい街、小鹿野〜
2016_0927
このお店もバイク乗りらしく耐久も出場してるみたい(≧∇≦)
注文はお勧めのポークソテー(^^♪
2016_0927
これがまた美味しい!
また来たいあなぁ〜と思えるお店でした(*ノωノ)

満腹からは温泉〜
前から気になってた道の駅 両神温泉 薬師の湯〜
2016_0927
普段の日曜は混んでるイメージなんで避けてましたが、今日は秩父が空いてるんで寄ってみたら〜正解(^^♪
ほぼ貸切でしたwww
お湯は優しく良いお湯です(*^^*)
2016_0927
安いんで空いてるようならまた来たいなぁと思える温泉でした〜

湯上りはデザートwww
道の駅あらかわでブルーベリーソフト〜(^^♪
2016_0927
ここでは、ブドウ狩り・タケノコ堀などたくさんやってるようです(*ノωノ)
ローカルな素敵な道の駅なんですよね〜

ふと雨雲レーダー見ると大きい雨雲が帰りのルートと通過するようです・・・
ヤバいと出発し、何とか降られずに八王子に戻ってきました(*^^)v
この時点で15時半www
過去にないくらい早い時間での解散となりました〜

ホントのお散歩ツーリング、楽しかったです(^^♪
たまにはこんなツーリング行きましょう!

■ルート詳細
https://is.gd/eOw1IP
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2020ツーリング

2020年09月22日

2020・9・22連休雨避けツーリング二日目in新潟県&群馬県(^O^)

2020_0922
さて帰りますか〜www
朝から温泉入って朝ごはん食べて〜
眠くなりました(笑)
準備完了!出発です(^^♪
2020_0922
今日はメインのくびきのパノラマライン〜
途中、道の駅 雪のふるさとやすづかで休憩〜
2020_0922
田舎の何もない道の駅www
2020_0922
ここから再度くびきのライン走りますが、最後は通行止め( ;∀;)
2020_0922
短区間だから良しとしましょう〜
このエリアは通行止め多かったですね・・・
2020_0922
星峠の棚田に行くのも通行止め・・・
しゃーないんで気になってたR405を走ります〜
これが国道???って道ですが、バイクにはなかなか面白いwww
結果、楽しく走らせて頂きました(^^♪

清津峡寄ろうかと思ったんですが、入口が渋滞表示・・・
まぁ、連休ですからね(;^_^A
道の駅・南魚沼でお土産買って〜
湯沢で草だんご買い食いして〜
2020_0922
R17で苗場抜けして〜

帰りの高速が確実に渋滞するだろうと思い、早めに赤城ICから関越乗りましたwww
当然ですが本庄児玉から渋滞・・・(;^ω^)
予想通りなんで本庄児玉で下り、八王子まで下道クネクネ〜www
無事、雨降られずに帰ってこれました(笑)

今回も楽しいツーリングありがとうございました(^O^)
ご一緒して頂いた皆さま〜
また遊んでくださいませ〜m(__)m


■ルート詳細
https://is.gd/hu6IdK
https://is.gd/BIwHM3
https://is.gd/BjwM4E
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2020ツーリング

2020年09月21日

2020・9・21連休雨避けツーリング一日目in長野県&新潟県(^O^)

2020_0921
当初の予定は連休初日から二泊で南東北でしたが雨予報・・・
しかし結果はあまり降らなかったようですね(;^_^A
そんなわけで急遽企画した新潟〜
本命は前から気になっていた、くびきのパノラマライン〜(/・ω・)/
って事で走ってきましたwww

当日朝、明方まで少し雨だったんで路面半乾き(≧∇≦)
そんな中、中央道・藤野PA7時集合〜(^^♪
曇り空を張り切って出発し談合坂SA立寄り、友人のお見送りwww
2020_0921
双葉SAで休憩し、韮崎で下りる予定でしたが、時間押しそうな予感から小淵沢に変更www
2020_0921
小淵沢ローソンで休憩しもうもう専科到着〜
2020_0921
昼飯前からソフトwww
2020_0921
やはり激ウマです!

昼飯は青木村の蕎麦屋やまさん〜
こんな場所に蕎麦屋あるんかと進んだら発見(≧∇≦)
2020_0921
営業してるのか不安になりながら入店www
ここの蕎麦、マジに旨い(*ノωノ)
2020_0921
汁は薄めなんですが、蕎麦自体の味が絶品!!!
くるみ汁で頼んだんですが、お店からせっかくなんでめんつゆもと頂きました!
サービス満点、味満点www
また来ようと思えたお店でした(^^♪

満腹からは白馬抜けへの快走ルート(笑)
お馴染み南アルプス展望道路です〜
途中の展望台で休憩〜
2020_0921
景色は・・・やはり春が良いですね(≧∇≦)
2020_0921

この時期の景色に魅力少ないんで白馬は通過(笑)
日本海きたぞー!!!
生憎の曇り空もご愛敬www
2020_0921

なので宿向かいましょう(*^^*)
海岸線から山にIN〜www
中々楽しいワインディング道路(^^♪
2020_0921
このエリアは穴場で誰もいないんですwww
途中で工事通行止めでしたが、無事通過www
2020_0921
雨などの影響が色々出てるのがツラいですね・・・
2020_0921
宿到着しノンビリ温泉(*ノωノ)
2020_0921
夕飯は宿の居酒屋で地魚海鮮丼〜
2020_0921
けっこう旨かったです!(^^)!

■ルート詳細
https://is.gd/vDo1W7
https://is.gd/KLWwi3
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2020ツーリング