
去年も行った群馬の紅葉ツーリング(^^♪
今年も見頃になってきたとの噂を聞き、クネクネがてら紅葉に癒されに行ってきました〜
朝8時、晴天の関越道・高坂SA〜
なんだかんだと参加者8台〜
みんな好きなんですね(*^^*)

最高な天気で富士山が観えました〜
紅葉渋滞酷そうなんでとっとと出発〜
駒寄スマートICで下り、給油しコンビニで休憩(#^.^#)
車も多いけどバイクも多いですね〜
天気良いから当然なんですが(笑)
まずは赤城山上ります〜
定番のK4で上ったんですが混んでる(;^_^A
車がスゴいwww
しゃーないんで途中で脇道に逃げて少しサクサク(笑)
赤城山頂駅記念館到着〜

こんなに混んでる赤城山は初めてでしたwww

終わりかけの紅葉でしたが初めての赤城山紅葉!

素晴らしいぃぃぃ〜(≧∇≦)
こんなに綺麗とは思ってませんでした(^^♪
混むのも納得ですね〜
しかし赤城山メインでない僕らはとっとと下山しますwww
赤城神社駐車場付近では、駐車場待ちの車で大渋滞(;^_^A
紅葉時期の観光地って、どこも無法地帯なんですよね(笑)
サクッとパスってK251で下山し、K267〜R120で片品村でランチ(*ノωノ)
毎度お馴染みなかもしか村で新蕎麦いただきます〜(*^▽^*)

ここはほんとに旨いです!
しかし天ぷらはキツイ(;^_^A

今度素揚げでって頼んでみようwww
腹ごなしはいつも楽しいK63・奥利根ゆけむり街道〜
最高に紅葉してましたね!
台数が多いんで途中での写真撮れないのが少し残念ですが、最高なツーリングルートです(^^♪
去年は行かなかった奥利根湖で休憩〜

途中のダム道も最高に楽しいんです(笑)

そして奥利根湖の紅葉はちょうど見頃(*ノωノ)

ずっとボッとしていたくなります(≧∇≦)

満喫したんで水上に下りデザートwww

やはり旨い大トロ牛乳www
さて帰路は???
関越渋滞が酷いとの予想できてたんでwww
水上ICで乗り上里SAで休憩。。。
さて、この後は?
一人は高速で帰りましたが、残りは本庄児玉ICで下り、秩父抜けて八王子〜(≧∇≦)

しかし渋滞考えると大差ない気がします(笑)
一日楽しい時間をありがとうございました!
また楽しくクネクネと遊んでくださいませ〜(*^▽^*)
■ルート詳細
https://is.gd/Ts8C43
https://is.gd/n1LJvQ