
今年も桜えびの季節がやってきました(*^▽^*)
って事で桜えびを堪能しに走ってきましたよ〜(笑)
みんな待っていたのか、募集開始から数時間で参加が8名になってんで締切(;'∀')
参加に漏れてしまった方、すみません。。。
最近のツーリングはあまり台数増えると色々大変なので、人数制限させてもらってますm(__)m
今日も相模原セブンを8時出発予定なので、6時過ぎに自宅出発〜
自宅付近は6℃です。。。寒い(;^ω^)
昼間は18℃ほどの予報なので、この時期のウェアは悩みますね(笑)
中央道は渋滞無くスムーズにwww
おかげで寒いです(;^ω^)
冬の高速の寒さはキツいですね(´;ω;`)ウッ…
電熱装備全開で凌ぎますwww
相模原セブンは気温6℃。。。変わらない(笑)
皆さん集合すると口をそろえて寒いと(笑)

そんな中の出発です〜(^^♪
毎度の秋山抜けて〜都留に〜
しかし〜途中の路肩は凍ってて、畑には霜が(;'∀')
いきなり超スローペースに(笑)
もう山は終わりを告げましたかね(≧∇≦)
都留で給油し裏道駆使し、道の駅なるさわ到着〜

富士山の雪化粧が最高に綺麗!
しかも雲も全くなし〜(*^^*)
気温低いが良いツーリング日和です(*^^)v

時間も押してきてるんでこのまま休憩なしでランチまで(笑)
楽しく走れました〜(*^▽^*)
東名越えると急に気温が、、、暑い(;^_^A
結局20℃まで上がりましたね(笑)
予定通り11時に到着〜
バイクに乗れないマイミクさん家族も合流し、11人でのランチになりました(笑)
桜えび〜やはり旨い!!!

沖上がりはご飯にかけて食べたくなった(笑)

満腹になったんで帰りましょう〜(^^♪
とりあえず山越えてセブンに〜
ここで帰路ルート決めようとしたんですが、途中で一名転倒(;^ω^)
ケガは全く無いようなんで一安心ですが、心のダメージ考えるとハードな帰路は(´;ω;`)
って事で、安定の通常ルートで帰ります〜(笑)
道の駅ふじおやまで休憩から都留ローソンで休憩〜(*^^*)

ここでほぼ日没(;^ω^)
最後は大きなトラブルもなく無事相模湖ファミマで解散となりました(^^♪

ご一緒していただいた皆さま〜
寒い中楽しい時間をありがとうございました!
また宜しくお願い致しますm(__)m
■ルート詳細
https://maps.app.goo.gl/V7uZchbzd827aUyw9https://maps.app.goo.gl/Ykp9igyn9XqXuTKk9
posted by チェンマイ at 22:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2023ツーリング