2024年03月31日

2024・3・31 もう春か!?ツーリング(^O^)in埼玉県

2024_0331
3月なのに初夏のような気温予報(;'∀')
2024_0331
こりゃ走るしかないでしょ!って事で走ってきました(*^^)v

どこ行こうか迷った末、定番グルメ快走ルートを選択(笑)
数日前に声掛けしたにも関わらず10人で走ってきました〜

当日朝の天気予報。。。夏???(笑)
本気でウェアに悩みましたね(;^_^A
さすがにメッシュは早いだろうとwww
朝は少々寒いかもなんで、
インナー、Tシャツ、インナージャケ、3シーズンジャケ、で暑けりゃ脱げば大丈夫でしょと(笑)
下はインナーと革パン(*^^*)
結果、少々暑い場面ありましたが正解でした♪

朝7時半、いつもの八王子セブン〜
8時出発の予定でしたが2人遅刻www
15分遅れでの出発となりました〜(^^♪

時間遅れもあったか?
朝から元気な方が数名いらっしゃったんでwww
休憩場所のセブン到着ごろには走りに満足してしまった気がしますwww
長瀞セブンで今年初のすまんじゅう購入〜
旨いんだよなぁ〜(笑)
この後はランチへ(*^^*)
以前お伺いした蕎麦カフェ神庭さん〜
2024_0331
当然予約しておきました(^^♪
人数が多いんで外でもいいかなぁ〜とか思ったんですが、この日は黄砂に花粉と外はヤバめ(;^ω^)
2024_0331
なので室内で♪
大人数受け入れてくれてありがとうございましたm(__)m
このお店はワンメニューなんですが、ボリュウームはなかなかwww
2024_0331
蕎麦なしでちょうど良いかも?な感じですが蕎麦屋なんでいただきます(笑)
コシがあって旨いんですよねぇ〜
2024_0331
大満足ランチで満腹なんで、道の駅・滝山で珈琲タイム〜(^^♪
仲間とノンビリとした時間を過ごしました(*^^*)

帰路は雁坂トンネル抜けて柳沢峠茶屋で休憩〜
2024_0331
富士山にはちょうど雲が(;^ω^)
2024_0331
しかし天気良くて気持ち良いです〜
大菩薩ライン抜け奥多摩周遊手前のトイレで休憩
2024_0331
し、周遊抜けての八王子セブンに到着〜
2024_0331
各所でゆっくり休憩したが17時前に到着(笑)
ホントに楽しく充実した一日をありがとうございました!
また宜しくお願いしますm(__)m

■ルート詳細
https://maps.app.goo.gl/fUKG4pb7bQQt5ASR9

posted by チェンマイ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 2024ツーリング

2024年03月24日

2024・3・24 雨降りだす前のサクッとツーリング(^O^)in山梨県

2024_0324
先週も走ったけど、バイク乗りたい気持ちがフツフツとwww
雨予報だったんで無理だろうなと思っていたら土曜日に雨マーク消えてる!!!
こりゃ天気予報怪しいけど走れるなら走ろう!とちょいと声掛けしたら。。。
同じ気持ちの人がいたんで走ってきました(笑)

朝8時半に八王子ファミマ集合なんで、早めの6時半に出発〜
雲行き微妙なんで、天気予報確認すると雨の降りだしが早い感じ(´;ω;`)ウッ…
2024_0324
まぁ、早上がりかなぁ〜と集合場所へ(*^^*)

結局4台でのお散歩ツーリングとなりました〜(^^♪
出発しR20〜裏道志〜今年お初の都留セブン(*^^)v
2024_0324
ここで再度雨雲レーダー確認すると、中央道の下側が降雨危険地帯(;'∀')
ほんとは勝沼行こうと思ってたんですが、上に上がります(*^^)v
以前にお邪魔したびりゅう館〜
2024_0324
ここで蕎麦食べるか!と(*´ω`*)
しかし〜雑穀ごはんの定食がとても気になり注文(笑)
2024_0324
これがまた優しい味で美味しゅうございました!
2024_0324
食後になんだかんだと話しこみ、2時間近くも滞在(;^ω^)
2024_0324
雨雲レーダー確認するとちょっと危険な感じだったんでそのまま帰路となりました(笑)
石川PAで最終休憩し14時過ぎには帰宅〜(^^♪早!!!
2024_0324
雨雲レーダーではそろそろ降りだしそう(;'∀')
2024_0324
なかなかな感じで散歩でき天然シャワー浴びずに帰れたんで良しとしましょう(笑)

ご一緒していただいた皆さま〜ありがとうございました(^^♪
また宜しくお願い致しますm(__)m

■ルート詳細
https://maps.app.goo.gl/odGjX3xLMjENS2aS8
posted by チェンマイ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 2024ツーリング

2024年03月17日

2024・3・17 シーズン開幕か?暖かいんで散歩ツーリング(^O^)in埼玉県秩父

2024_0317
予想気温21℃と春近しな予想気温(*^^*)
これは走るしかないでしょ!!!
って事で軽〜く今年最初の秩父走ってきました(*^^)v

予想最高気温高いといえど3月(;^ω^)
朝はちょい寒いんで、八王子を9時出発予定www
なので7時半頃出発〜(*^▽^*)
しかし予想通り朝から暖かいwww
電熱ウェア着こんだが結局一日使わなかった(^^♪

八王子セブン到着〜
やはりツーリング日和な予感〜
2024_0317
結局7第でのツーリングとなりました(*´ω`*)

時間が少し早いんで久しぶりの有馬ダムに寄ります(笑)
2024_0317
前は何度も通ってるが、寄ったのは何年振りだろうwww

ランチはお気に入りの観音茶屋(*^^*)
2024_0317
秩父の蕎麦屋は比較的混んでるんですが、個々は美味しいわりに空いてます(^^♪
奥にあるからなかなか来ないんですかね?
しかし雰囲気も良いしお気に入りの一店です(*´ω`*)
頂くのは鬼ころりというそばがきを揚げたのが付いてる定食♪
2024_0317
鬼ころりはワサビ醤油で(*^^*)
中々な美味です(^^♪

食後は軽く秩父周遊(*^。^*)
通常なら志賀坂抜けて道の駅 万葉の里なんですが、志賀坂が土砂崩れで通行止め(´;ω;`)ウッ…
迂回の土坂峠経由で万葉の里行きます〜
土坂峠、埼玉側はコンディション良しですが、群馬側は砂利&砂が(;'∀')
ひと雨降って流してくれるのを期待ですね(^^♪

万葉の里で休憩〜
2024_0317
みんでノンビリ駄弁りんぐタイム〜
2024_0317 2024_0317
吊り橋があるんで探検する人も(笑)
2024_0317

休憩後は毎度ルートで帰路に〜
途中セブンで休憩し、ホントなら牧場ソフトですが、3月なんでまだやってない(;^ω^)
って事で、出発の八王子セブンに17時到着〜(^^♪
んで18時過ぎに無事帰宅(*^^*)

久しぶりのお山ツーリング!
やっぱりお山は楽しいですね(^^♪
ご一緒して頂いた皆さま〜
ありがとうございましたm(__)m
今年もたくさん宜しくお願い致します(*^^*)

■ルート詳細
https://maps.app.goo.gl/zPjb7TJjs7F6p2gs6

posted by チェンマイ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 2024ツーリング