2024年05月17日

2024・5・17 ロングツーリング7日目(^O^)in三重県

2024_0517
さてやっと最終日www
今回はなんか疲れたなぁ〜
去年からロングツーリングに恵まれていない気がしてならない(^^;)
来年の5月こそは!
って行けるのか?(笑)

まぁ、とりあえず帰りましょう〜(^^♪
天気は最高!!!
2024_0517
って事でまずはお伊勢様参拝〜
2024_0517
いつもと変わらず厳かな空気が流れていましたm(__)m
2024_0517
朝一なんでお店あんまりやってないが、おかげ横丁でちょいとお土産の買い足し(笑)

鳥羽からフェリーで帰ります〜
2024_0517
小一時間乗ってK42からひたすらR1を走る〜(笑)
以外に流れてたんで島田金谷ICまでR1(笑)
ここで120km制限の新東名を新清水IC?まで(笑)
あまりクネれてないって話になったんで、クネって帰ります((´∀`))ケラケラ
その前にいい時間なんで飯〜
普段の週末は激混みの五平茶屋〜(^^♪
2024_0517
ガラガラですwww
お勧めっぽい半チャン・ミックスを(*^^*)
2024_0517
焼きそばはGood!!!
2024_0517
チャーハンはもういいかなぁ(;^ω^)
ここからはいつものルートで帰ります〜
平日なんで快走ですwww
無事、夕方過ぎに帰宅(*^^)v
今回もなんか不完全燃焼なロングツーリングでしたが、終わってみれば楽しかったかなと(^^♪
また走りましょうね!
ご一緒して頂いた皆さま〜
ありがとうございましたm(__)m
また宜しくお願い致します〜(*^▽^*)

■ルート詳細
https://maps.app.goo.gl/c41H21udA1KaTXSW8
https://maps.app.goo.gl/7KjQXe3VKuVyDWGo7
posted by チェンマイ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 2024ツーリング

2024年05月16日

2024・5・16 ロングツーリング6日目(^O^)in三重県

2024_0516
さて帰路前最終日(笑)
なんか疲れてきてますwww
そして朝から雨。。。(´;ω;`)ウゥゥ
しかしすぐやむ予報!
しかも目的地方面は晴れ予報〜(*^^*)

それを信じて雨あがってからのんびりと出発〜(笑)
当初の予定から少々省き(笑)
クネりながら念願の青山高原向かいます〜
青山高原の頂上付近には駐屯地ありました(^^♪
あいにくの曇りでしたが、晴れてたら気持ちいい道なんだろうなぁ〜(笑)
今回は寒すぎるんでとっとと下りますwww
2024_0516
しかし三重県ってなにもないんですね(;^_^A
青山高原下って伊賀に入りましたが、コンビニが無い(;'∀')
ここでまたトイレ難民に(笑)
少々ルート逸れてコンビニに〜
ここで先ほど仲間がサイドスタンドプレーと外れてコケそうになったんで修理(;^ω^)
ここでまた時間ロス。。。
まぁ、ツーリングアルアルですよね(笑)
ここからは一般クネ道県道つないで伊勢に〜
途中の君ヶ野ダムが綺麗だったんで一枚(^^♪
2024_0516
今日はほんとに写真撮ってない(^^;)
伊勢神宮脇抜けて〜
鳥羽のスーパー寄ってお土産買って〜
パールライン〜(*^▽^*)
途中展望台でやっと良い景色www
2024_0516
また伊勢に来たぞ〜って気分になります(笑)
2024_0516 2024_0516
無事に宿到着し風呂入って夕飯食べて寝ました(笑)
2024_0516 2024_0516
■ルート詳細
https://maps.app.goo.gl/JDxPupzRV2J1s9m97
posted by チェンマイ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 2024ツーリング

2024年05月15日

2024・5・15 ロングツーリング5日目(^O^)in滋賀県&京都府

2024_0515
今日も雨は大丈夫そう???
ちょっと怪しいがwww
張りきって出発〜

まずは念願の伊吹山ドライブウェイ〜(笑)
2024_0515
思いのほか標高高いwww
2024_0515
そして昨日じゃなく今日にして正解!
2024_0515
ここは日曜日はメッチャ混みそうな道(;^ω^)
平日の朝一にして大正解かと思われます(^^♪
気持よいワインディング〜
ちょっと曇ってるけど最高な景色〜
これぞ百名道〜
山頂のスカイテラスもガラガラ(笑)
標高は1260mと高くないですが、関西としては高いんですかね(*^^*)
最高な道でした(*‘ω‘ *)

次は京都行きまーす♪
なので琵琶湖畔をのんびりと(笑)
琵琶湖大橋渡って〜
奥比叡ドライブウェイ〜
こりゃまた良い道〜(≧∇≦)
新緑が良い感じに出迎えてくれました(^^♪
秋の紅葉はどんだけ最高な道なの?って感じでモミジが素晴らしかった(*^。^*)
途中のPA?で休憩〜
2024_0515
全く調べてなかったんですが、延暦寺とかあるんですね(;^_^A
こりゃ行かないとでしょ!
時間的に全部は回れないんでメインへ(笑)
2024_0515
なんとも清々しい空気の中、鐘つき体験www
2024_0515
このエリアだけを廻りにきても良いくらいの場所でした(;^ω^)
2024_0515
調べてなくてすみませんm(__)m
2024_0515
必ずまた来ます!
2024_0515

んで街中抜けて〜
嵐山高雄パークウェイ〜
2024_0515
ここは通行料に見合ってない道でしたね(-_-;)
悪くないんですが、往復したりして楽しまないと元とれない道かな(笑)
まぁまぁ眺望はOK〜
2024_0515
地元の走り屋さん達が往復してました(笑)
さてホテルは滋賀県。。。
帰りに街中通るのはなぁ〜とクネ道調べて帰ります(笑)
これがまたまぁまぁ楽しい道でした(^^♪
ホテル到着し、夕飯食べてお風呂入って就寝〜
明日も楽しもう〜(*^^*)

■ルート詳細
https://maps.app.goo.gl/QL1jG4peQ9bQripV6
posted by チェンマイ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 2024ツーリング