
今日も快晴です(*^^)v
さぁ、朝ごはん〜
と、思ったら、、、昨日ぼくを突っついてた赤いバイク乗ってた人が、朝ごはんNG・・・
朝飯終わって部屋戻っても寝てます(^_^;)
相当な疲労のようです。起きたらなんと全身筋肉痛?
ちょっとしたロボットのような動きでウケました(笑)
でも、この方・・・本日離脱で、まっすぐ関東に帰るんですけど・・・800km・・・大丈夫?(^_^;)
道後温泉前でお記念撮影の為、道後温泉へ。
ここで心配の1名が離脱です。。。気をつけてねぇ〜
見送ってからの松山高速乗り、いよ西条ICで降り、K47〜K6進みます〜
ここはネットで調べておいた適度なワインディング。
R319合流まで抜道ない一本道。ちょっと楽しい!快走します〜
が!工事で時間帯通行止め(^_^;)30分の足止め喰います(笑)

サクサク進みR319へ。これが間違いだった・・・
Googleストビューで見て調べて、そんなに問題ない国道と判断して選んだんですが・・・
途中の道で、緑のセンターラインがありました(^_^;)コケです(笑)
国道でコケのセンターラインって!泣きましたね(^_^;)
広い道出て、やっと出てきた売店(/ω\)休憩です(笑)
この売店の奥さんが話しかけてきてくれて情報収集〜
みな、この国道で泣き、この売店で休みそうです(笑)
予定していたルートも少々微妙な感じなんで、予定変更し塩塚高原立寄ります〜
15分くらいしか上ってないんですけど、さっきまでの暑さがいなくなり、涼しくて驚く程の景色〜

やはり地元の方の情報は重要ですね!
しばしの休憩で下山し、祖谷渓を目指します。
今日は観光?メイン(笑)せっかくなんで景色堪能しましょう〜ヽ(*^^*)ノ
K32に入るとまた道が細い・・・先ほどの悪夢が・・・大丈夫でした(笑)
ふと目に入った右側の川・・・綺麗!少々興奮気味に少々細道を飛ばします(笑)
祖谷渓、展望台?なる感じのところに到着〜綺麗ですねぇ〜

でも物足りないんで、途中で川沿いまで降りれるとこ発見し、徒歩で降ります(^O^)

川の水が神秘的な色してて、何とも言えない綺麗さです!

( ;∀;) 感動〜でも・・・暑いんです(^_^;)

とっとと先に進みましょう!
R192〜K8で石積アーチダムへ。

雰囲気ありますねぇ〜

重要文化財?らしいんですけど、ダムの真下まで行けるなんて!

ここで放流始まったらウケるんだけどなぁなんて思って撮りました(笑)

街中少々走り銭形砂絵行きます。

なんだか分かんないんですけどスゴいですね〜


渋滞嫌なんで、高速でワープしての百名道・五色台スカイライン〜ヽ(*^^*)ノ
昔は有料だったらしいんですが、現在は無料。頂上の売店は閉鎖していて寂れてますね(^_^;)

展望台からは瀬戸大橋を含んだ瀬戸内海が!気持ち良いです(*^^)v

今日も満足して走れました!
宿着いてシャワー。相方さんタイヤに釘発見(^_^;)近所のバイク屋にパンク修理行きました。
僕はその間に、明後日の宿探して鳥羽のホテル予約完了〜
いま考えるとよく予約できたなと思います(笑)
さて夕飯。てくてく歩いて一鶴へ。四国では有名店未来で30分ほど待ちます。

待った甲斐有り!旨い!安い!僕のマイミクさんも数人来店済らしいです。

四国に数店あるようなので、機会あればオススメします(*^^)v
本日も宿帰ってから爆睡でした(笑)
走行ルート:https://goo.gl/MnWDMq
【2016ツーリングの最新記事】
- 2016・12・30 年末・2016さよ..
- 2016・12・23 秩父・絶景ツーリン..
- 2016・12・9 千葉・房総半島のルー..
- 2016・12・3 千葉・房総半島の暖か..
- 2016・11・26 寒いけど天気良いん..
- 2016・11・20 777公認・今年最..
- 2016・11・16 秋を探して秩父散歩..
- 2016・11・06 777公認・房総ツ..
- 2016・11・03 秩父・野さか堪能か..
- 2016・11・02 ソロツーリングコミ..
- 2016・10・26 紅葉が旬!絶景求め..
- 2016・10・22 温泉&ケーキバイキ..
- 2016・10・16 777公認 山梨・..
- 2016・10・10 長野にお散歩行って..
- 2016・10・07 行くぞ!ゆけむり街..
- 2016・10・02 777公認 伊豆ツ..
- 2016・08・07 777公認 富士山..
- 2016・07・24 777公認 恒例の..
- 2016・07・18 行くぞ!太陽求めて..
- 2016・07・17 行くぞ!太陽求めて..