2016年11月20日

2016・11・20 777公認・今年最終・紅葉と桜のコラボツーリングヽ(*^^*)ノ


2016_1120

今年も残すところ40日・・・早いですねぇ〜
今日は年内最後の777公認ツーの日です!
朝7時。微妙に曇、気温10℃。
昼前から晴れるとの天気予報なんで、少々寒い中の出発です。
環八走行、関越入口近くから霧???23区内ですけど(^_^;)
こんなの初めてですね・・・朝方まで降っていた雨のせいなんですけど・・・
少々の不安を感じながら、第二集合場所、ローソン 花園インター店目指しますが・・・
ガス?霧?小雨?良くわからない天気でびしょびしょ・・・高坂SA寄ります(笑)

まだ高坂SA集合組がいました(笑)
この天気なんで、集合が遅れているようです。ですよね(^_^;)
少々遅れて、小雨?の中をローソン 花園インター店目指して出発!
しかし花園IC降りたら太陽が(笑)
変な天気です・・・(^_^;)

ローソン 花園インター店で残員集合〜総勢16台ですね(*^^)v
2016_1120
ここから寒桜と紅葉を楽しむべく、城峯公園向かいます!
実は数日前に下見がてら行ってるので、勝手は把握済!
優しいツー向けルートを走り、予定通りに到着です(^O^)
2016_1120
みんなで散策〜楽しい笑いのひと時ですねヽ(*^^*)ノ
2016_1120
しかし紅葉が綺麗〜桜が美しい〜
2016_1120
日本ていいですよねぇ〜
2016_1120

今日は777での訪問行事があり、この先は大きく2組に別れます。
僕は企画なんで、ツー組を引っ張るで残ります(≧∇≦*)
結局残りは5台(笑)好きですねぇ〜

まずは昼飯!調べておいた店、みかわ https://tabelog.com/gunma/A1005/A100502/10015974/  さんへ到着!
初めてのお店なんですが、なかなかのお味( ゚v^ ) オイチイ
2016_1120
今日オススメのトリカツ丼をチョイス。さっぱりしてるトリカツです(*^^)v
まずまずな満足度ですよ〜ヽ(*^^*)ノ

さて、これからどうしますか???
って事で、紅葉見に河口湖向かいます(笑)
距離にして120kmくらい、約3時間ですので、問題ないですね(^O^)

サクサク進み、普段は通行料高いんで通らない雁坂トンネルを通過(*^^)v
途中の秩父R140も紅葉真っ盛り!メッチャ綺麗でしたよ〜
停まらなかったんで、写真はありませんが(^_^;)

山梨県に入り、フルーツライン走ります!
2016_1120
ここはホント気持ちいい道ですよね(*≧∀≦*)
朝の霧?がまだ滞留してる景色発見!途中の見晴らし場所で撮影です(笑)
何とも言えない景色〜ツーリングっていいですね(^O^)

河口湖畔近くまで来ました・・・紅葉まつりしてるんで、覚悟はしていましたが想像超えてました(^_^;)
湖畔の道が渋滞中・・・無理なんで西湖方面進みます!
途中の駐車場〜ロケーション良さそうなんで撮影タイムですよ〜(笑)
2016_1120

2016_1120
皆さん各々、好きなように撮影してます(^O^)
2016_1120
富士山も機嫌よく姿を見せてくれてますよ〜

いやぁ〜、満足です(笑)
日没まで時間あるんで西湖方面行ってみます。
先日教えてもらった、西湖いやしの里根場なるとこに寄ってみました。
2016_1120
近くは何度も通ってるのに・・・知らなかった・・・こんなとこあったんですね(^_^;)
2016_1120
これなら大内宿行く必要ないですね(笑)
2016_1120
紅葉も見頃〜富士山もいる〜ヽ(*´з`*)ノ

今日も大満足です(*^^)v
さて、日没が迫ってきてるんで帰りますが・・・どう帰ろう???
高速は当然大渋滞(笑)人生初のナイト秋山に挑戦です(^O^)
まぁ、予想以上に真っ暗でかなり怖かったですが、楽しく走れましたね(笑)
相模湖辺りでは、高速の迂回組なのか、一般道も渋滞中(^_^;)
そんなこんなで高尾山IC高速乗り、無事帰宅いたしましたヽ(*^^*)ノ

本日もご一緒して頂いた皆さま〜ありがとうございましたm(__)m
施設訪問もかなり良い体験だったようですね!
機会あれば今度はおじゃましたいと思います!
777は最高の仲間です(*^^)vまた楽しく走りましょう!

ルート詳細:https://goo.gl/kANfgM
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2016ツーリング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。