
22日、今日は雨。
朝方まで雨残るっぽいが、昼間は晴天が予想されるようだ(^O^)

ってことは、絶景が見れる予感・・・(笑)
悩んだ結果、秩父に行こう!と。
23日朝、気温は10℃程、暖かい(´^_^`)
今日は久しぶりのソロ。
関越・東松山ICで時間は8時。
IC降り、下道トコトコ。路面は濡れている(^_^;)
しかしバイクに出会わない(^_^;)当然か(≧∇≦)
皆、房総ツーリング行ってるみたい(笑)
青空だけどウエットな山道路面を上り、秩父高原牧場到着(^O^)
さて・・・雲海キタ━━(*゚Д゚*)━━!!

見事な景色〜(((o(*゚▽゚*)o)))

ここまで来るのは少々修行だったけど、来た甲斐はありました(^^♪
バイクを移動させながら、貸切状態の道路をウロウロしたくさん撮影(笑)
バイクのバックに良い景色入れれる場所って中々ないんですよね(^_^;)

撮影して暫くは景色眺めてました(^O^)
まだ雲海消えそうにないんで、定峰経由で下山することに。
定峰からも見えたんですが、木々が邪魔して、良い撮影スポットはなかったですね〜(^_^;)
下山するとK82にはまだ濃霧注意報が出てます(笑)
濃霧?雲海でしょ(笑)
雲海の中?を抜け長瀞方面へ走り、目的の袋屋製菓さんへ!
以前マイミクさんに教えてもらった饅頭屋なんですが、ツー帰り時刻だと売切れ商品が多い(^_^;)

前から気になっていたつるの子など、一通りを購入(*^^)v

今晩のデザートですヽ(*^^*)ノ
結局、5種類ほど買い食べましたが、やはりすまんじゅうが一番です(笑)
今後は浮気せず、すまんじゅう買いで(*^^)v
まだ路面がウエット状態なので早めの昼飯に行きます。
前から気になっていた、
蕎麦うちだ https://tabelog.com/saitama/A1107/A110704/11002959/
のクルミ蕎麦。
袋屋製菓の近くなんで10時過ぎには着いてしまった(^_^;)

開店は11時・・・待つか(笑)
10時半頃、店主が駐車場を開けに来たら、もう入店いいですよ(^O^)と!
マジ?喜んで入店し、朝打ちたての新そばをクルミ汁で頂きました(*≧∀≦*)

うん、旨い〜( ゚v^ ) オイチイ
麺もコシがあり香りも最高〜ほんのり甘いクルミ汁も絶品ですね!
早く入れてくれてありがとうございましたm(__)m
さぁ、満腹になったし、路面も乾き始めてるんで、少し走りますよ〜
前に走ろうと思ったら、崖崩れで通行止になっていたK284。気になってたんですよ(笑)
事前に調べたら通行止め解除されていたんで走ります(*^^)v
結果、秩父らしい?ツーリング道ですね!
細い道と適度なワインディングが連続する感じのルートでした(^O^)
さて、どうしよう・・・時間は12時前・・・しかし今日も目的は果たしてしまった(笑)
早く帰って、ドロドロのバイクを洗おう( ノ゚Д゚) よし!

って、事で道の駅・芦ケ久保経由し八王子ICから中央乗って15時前に帰宅〜(笑)
今日もお散歩ありがとうでしたm(__)m
ルート詳細:https://goo.gl/Tk7JMn
【2016ツーリングの最新記事】
- 2016・12・30 年末・2016さよ..
- 2016・12・9 千葉・房総半島のルー..
- 2016・12・3 千葉・房総半島の暖か..
- 2016・11・26 寒いけど天気良いん..
- 2016・11・20 777公認・今年最..
- 2016・11・16 秋を探して秩父散歩..
- 2016・11・06 777公認・房総ツ..
- 2016・11・03 秩父・野さか堪能か..
- 2016・11・02 ソロツーリングコミ..
- 2016・10・26 紅葉が旬!絶景求め..
- 2016・10・22 温泉&ケーキバイキ..
- 2016・10・16 777公認 山梨・..
- 2016・10・10 長野にお散歩行って..
- 2016・10・07 行くぞ!ゆけむり街..
- 2016・10・02 777公認 伊豆ツ..
- 2016・08・07 777公認 富士山..
- 2016・07・24 777公認 恒例の..
- 2016・07・18 行くぞ!太陽求めて..
- 2016・07・17 行くぞ!太陽求めて..
- 2016・07・16 行く気なかったんだ..