2017年11月09日

2017・11・09 マイミクさんから誘われて紅葉〜in秩父(^O^)


2017_1109

そろそろ紅葉も終わりかなぁ〜なんて思ってたら、
マイミクさんから紅葉観たいです〜とのお誘い(≧∇≦)
普通なら考えますが、
こんなおっさんに子供ほど年が離れてる可愛いマイミクさんからの直お誘い・・・
行かないわけにはいかないですよね(笑)

目的地は秩父!
実は前々日にマイミクさんが奥秩父の紅葉を呟いていて、ルート聞いたら八丁峠行く林道がトンネル崩落?で通行止だったのが通れるとの情報!
この林道も冬期通行止林道なんですよ(≧∇≦)これは行くしかないですよね!

当日9時、八王子IC近くのセブンに集合〜
お昼ご飯は、マイミクさんが食べたことないと言う野さか〜(笑)
しかし少々時間早いんで、ちょっと林道走ってみようと、刈場坂峠〜白石峠〜定峰峠抜けてきました(≧∇≦)
相変わらずのヤレ具合(笑)
しかしマイミクさんさくさくきます(^O^)
これなら八丁峠行けるなと確信(*^^)v
まずは野さか〜10:50着で5番目〜さすが平日(笑)
2017_1109
スムーズに完食しての出発です!

秩父の街中は紅葉が始まりつつある感じ・・・
滋賀坂を軽快に上り、トンネル手前で左折〜
おおっ、通行止解除〜(((o(*゚▽゚*)o)))
サクサク進みますが落葉が(^_^;)酷いことになってました(笑)
途中の尾根道ではもみじが真赤になってお出迎え〜
2017_1109
綺麗ですね〜まだ青いとこが残ってるんで、週末辺りは最高かもですね(≧∇≦)
2017_1109

2017_1109

写真撮りまくって進み、八丁トンネル超えます〜
超えた途端に禿山です(^_^;)
しかも寒い・・・バイク温度計は7℃と表示・・・
昼過ぎで太陽出てますけど?完全に冬の感覚でした・・・
酷道をゆっくりと下山〜
ふれあいの森、郵便局と過ぎたあたりから景色が変わります(^O^)
見頃が始まったばかりの紅葉がお出迎え〜
気持ちよく走って女郎もみじに到着!
2017_1109

2017_1109
ここは最高に綺麗ですねヽ(*^^*)ノ
2017_1109
しばらく写真撮りながら景色堪能させて頂きました(≧∇≦)

さて、ちょいとワインディング走りましょうと、雁坂トンネル入口までを楽しみに(笑)
もう少し紅葉してるかと思いましたが、少々遅かった感じですね(^_^;)
まぁ、道が良いんで良しとしましょう(笑)
2017_1109
赤い陸橋手前を右折して休憩所。しかしトイレしかないし寒い(^_^;)
限界なんで道の駅・大滝に避難(笑)
2017_1109
ここの川沿いでマイミクさんとバイク談義です(≧∇≦)
この後は、トイレで芦ケ久保寄り、日没前に八王子まで戻ってきましたヽ(*^^*)ノ

距離こそ少ないですが、ある意味メッチャ内容の濃いツーリングだったと思います(*^^)v
このマイミクさんとは2年連続の紅葉ツーでした!
来年も行きましょうねヽ(*^^*)ノ
これをご覧になった方で、ご興味持って頂いた方!
是非、一緒にバイクで遊びましょう(^O^)

ルート詳細:https://goo.gl/oWbsGH
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2017ツーリング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。