2019年12月15日

2019・12・15 桜エビ堪能ツーリング(^O^)in静岡県


2019_1215

先日ひとりでこそっと食べに行った桜エビ(≧∇≦)
その時の呟きに反応した人と行くことなり〜
走りがてら絶品さくらエビ食べてきましたヽ(*^^*)ノ

当日の天気予報は快晴〜(^^♪
が気温はMAXで16℃ほどの予報・・・
なので冬装備www
6時過ぎに出発し東名〜小田厚〜小田原の定番ルート(^O^)
暑くなるかもだしなぁと予想したんで、この日もレザーでしたが甘かった(^^;
小田厚に入ったら気温が下がり始め、平塚過ぎたら体感1℃(^0^))
寒すぎましたwwwそろそろつま先もヤバイですね(≧∇≦)
そんな感じで小田原セブンに到着〜
本日は峠好きな5台で向かいます(笑)

海岸沿いは朝陽が綺麗でのんびりと走れましたが、参加の皆様は峠好きwww
当然海岸線は根府川までですwww
ここから目的地まで海岸線はありません(笑)
しかし季節は冬(^^;
朝の小田厚で体感1℃・・・山の上は気温で0℃くらい?
凍結も考慮しないとならない気温と予想。
山の上は避け、外周は走り抜けますwww
当初湯河原で休憩しようかと思ったんですが、皆さん順調?なんでwww
沼津ICローソンまで一気に走ります(笑)
今回がお初な道もあったんですが調査通りのまぁまぁな快走路(^O^)
今後の抜道として使えそうです〜ヽ(*^^*)ノ
2019_1215
ローソンで時間調整休憩し由比に向かいます〜が、、、素直には向かいませんwww
渋滞必死な三島市内は避けれたんで、ついでに沼津市街地も避けましょう(笑)
新東名周辺に興味深い道を発見してたんで抜けてみますwww
結果、道にはブラックマーク多数な景色も素晴らしいクネ道でした(≧∇≦)
茶畑を通り抜ける感じなんですが、富士宮に向かうには素敵なクネ道です!
クネ道好きな方は、是非、抜道としてお使いください(^O^)

順調に進み開店20分前の11時10分に到着〜ヽ(*^^*)ノ
2019_1215
今日のお店は開花亭http://www.sakuraebi.jp/さん〜
2019_1215
初訪問のお店です(*^^)v
どうやら旅館のお食事処らしいです(^^♪
割烹旅館〜期待高まりますwww
2019_1215
生さくらエビと生しらすの二色丼にさくらエビのかき揚げを単品注文(^O^)
さくらエビ堪能御膳になりました(笑)
2019_1215
ここも旨かったです!!!
しかもシラスも食べれたし大満足ヽ(*^^*)ノ

満腹なんで散歩がてらにさった峠行きましょう〜
先日来るまで初めて行ったんですが、東京側からの道はアドベンチャー感満載な道www
登り口で諦めようかと思ったぐらいでしたwww
今回はバイクなんで安心して登れると思ったんですが、ハイキングイベントみたいのをやっていて人だらけ(^^;
道の真ん中で写真撮ったりしてる人が(^_^;)
急坂の途中で停るのはキツいんですけど(≧∇≦)
なんとかさった峠展望台に到着〜
2019_1215
ホント間違いなく500人以上はいたんではないでしょうか(^^;
誰もが一度は絵とか写真で見たことある風景だと思います〜ここの風景です(笑)
2019_1215
今日は富士山が上機嫌で最高な姿を観せてくれてます(^^♪
素晴らしい景色ですね〜静かなら最高なんですけど・・・(笑)
2019_1215
かなり気温が上がってきてるんで、ここからは富士山方面に抜けます〜
途中のローソンで軽くトイレ休憩し、ソフトが美味しいという富士山脇の忠ちゃん牧場へヽ(*^^*)ノ
到着したらなんと・・・日曜なのにお休み(´;ω;`)
もう冬だから閉めてるんですかね(^^;
しかし牧場前は撮影スポットらしくめっちゃ綺麗な富士山が出迎えてくれました(*≧∀≦*)
これぞ富士山!!!って感じな景色でした(((o(*゚▽゚*)o)))
2019_1215
やはり糖分必要な我々は、しゃーないんで近所のコンビニで富士山観ながらのデザートタイムを(笑)
2019_1215
あとは山を一個超えるだけなので、景色良い道を帰ります〜www
僕の確率的にはガスってるのが多い芦ノ湖スカイラインの三国峠〜今日はここでも富士山はご機嫌です(^O^)
2019_1215
夕日も綺麗ですね〜少し寒いですけどwww
2019_1215

2019_1215

2019_1215
小田原ローソン到着は日没前(´Д`)
2019_1215
こんなに早く帰ってくるなんてwww
ここで解散し高速でびゅーんと帰ってきました(笑)

今回も楽しく一緒に走ってくれた皆さま〜ありがとうございましたm(__)m
また宜しくお願いいたします(*^^)v

ルート詳細
https://is.gd/4aMtjF
https://is.gd/OTwdR4
https://is.gd/a4CIjf
https://is.gd/9PXT6H
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2019ツーリング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。