2019年09月28日

2019・09・28 最近走れてなかったんで、紅葉下見ツーリングin山梨県(^O^)


2019_0928

ここ最近、週末になると天気が・・・
今週も日曜の天気が微妙・・・
ってことなんで土曜日に走ってきましたヽ(*^^*)ノ

朝7時、マイミクさんと鶴ヶ島のコンビニで集合し出発〜
K172〜定峰峠〜K37〜R299〜志賀坂峠〜道の駅・上野(^O^)
2019_0928
気持ちよくクネクネwww
時間はまだ9時過ぎで24℃〜
体感的には20℃くらい?
めっちゃ気持ち良いツーリング日和です(^^♪
R299を走り〜ぶどう峠超えて〜大好きな小海リエックス〜ヽ(*^^*)ノ
2019_0928

2019_0928
まだレストラン開いてないんでお風呂に〜
2019_0928
気持ち良い〜貸切ですwww
2019_0928
さっぱりしたら贅沢ランチ(≧∇≦)
ステーキもありましたよ!!!旨い( ゚v^ ) オイチイ
2019_0928
食後は珈琲飲んで〜ケーキ食べて〜大満足www
2019_0928

2019_0928
さて後半戦行きましょう(*^^)v
八ヶ岳はもう紅葉が始まりはじめてました(≧∇≦)
2019_0928
秋の絶景間近ですね!
2019_0928
R299〜ビーナスライン〜車山高原〜霧ヶ峰(^O^)
軽く?少々小雨に遭遇しましたがなんてことなかったですwww
もう14時回ってきてますねぇ〜(^^;
帰りますwww
R152〜八ヶ岳エコーライン〜清里(^^♪
初の中村農場でお土産のプリン買って、他は試食www
2019_0928
これまた旨い!!!今度はここの親子丼食べてみたいですね(^O^)
2019_0928
プリンはお土産に買った冷凍プリン、これが一番美味しかったです(笑)
機会あったら食べ比べてみてくださいヽ(*^^*)ノ
清里〜広域農道〜韮崎IC〜中央道〜一宮御坂IC〜R20〜K712〜K705〜K35〜高尾ICwww
途中、中央道でワープしましたが、結局下道で高尾まで帰ってきました(≧∇≦)
最近はミッドナイト秋山にも慣れてきた気がします(^^;
総走行距離460kmの内、下道が400kmというあほんだらツーリング(≧∇≦)
久しぶりにクネ道堪能できて楽しく走れましたヽ(*^^*)ノ

ルート詳細
https://is.gd/SXUcUD
https://is.gd/wny4DG
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | 2019ツーリング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。