2021年06月20日

2021・6・20 のんびりminiツーリングin山梨県(^O^)

2021_0620
今回も最近多いのんびりツーリングwww
雨が多くはっきりしない天気が続いてるので天候&路面考えると突発ノンビリしか行けないんです(´;ω;`)
とは言え走れるときは走ろう!って事で走ってきました(^^♪

明方まで雨が降ってたんで出発は遅めの11時www
しかし雨上がりなので湿度高く気温がぐんぐん上がってきてます(;^_^A
まずはいつもの八王子セブン〜
2021_0620
雲多めで助かりますが暑いです・・・太陽出てたら・・・(;^ω^)
ってことで久しぶりの奥多摩〜(^○^)
気温19℃の都民の森で休憩〜
2021_0620
ここまでくると涼しくて気持ち良いです(*^^*)

涼しく気持ちよい奥多摩周遊を気持ちよく軽く流して休憩〜
2021_0620
休憩予定ではなかったんですが、走行中、顔を軽く蜂に刺されました(-_-;)
システムメット使ってるんですが、ガードあげて走ってたら虫が顔面に・・・
鼻の穴に入りそうになってんで払ったらチクッと・・・
鼻の穴の入り口付近が痛いです(笑)
って事で急遽休憩www
トイレ洗面で刺されたとこを洗い仲間がたまたま持ってた薬ヌリヌリ(≧∇≦)
僕も刺されたのが二回目なんでアナフィラキシーを注意しながら出発します(^^♪
幸い目的地到着頃には痛みもなくなってました(*^▽^*)

前から気になっていたカフェ紅谷〜
去年から天然氷でカキ氷などを提供してくれてる民家です(笑)
2021_0620
しかしこのエリアは暑い(;^ω^)
夏にバイクで来るのはキツイかなぁ〜とwww
色々種類ありますが今回は抹茶〜
2021_0620
さすが天然氷!頭痛くならずに美味しくいただきました(^^♪
2021_0620 2021_0620
さて時間は16時・・・予報では夕方くらいから雨降るとか(;^ω^)
なので勝沼IC〜上野原ICまで高速ワープwww
渋滞回避し高尾ICまでR20で高速乗って無事帰宅(笑)
今日も明るいうちに帰るのんびりminiツーリングでした(*^^*)

■ルート詳細 https://is.gd/rIoF58
posted by チェンマイ at 23:00| Comment(0) | 2021ツーリング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。