2022年03月12日

2022・03・12 シーズンイン?路面調査ソロツーリング(^O^)in群馬県

2022_0312
この週末はまるで春のような気温(≧∇≦)
これは走らにゃと思ったが、皆考えは同じだろうと・・・
仲間が箱根ツー企画してて参加悩んだのだが、参加はほぼ神奈川勢・・・
往復の高速渋滞は一人かぁ〜と考えたら(;^_^A
って事で秩父方面の路面調査ツーリングしてきましたwww
ソロなんでゆっくりな8時半過ぎ出発(笑)
土曜なんで少々混んでる(;^_^A
渋滞嫌だから永福から高速乗り八王子〜
結局天気良く気持ちよく走れちゃったんで〜ランチまでノンストップでの走行www
八王子〜芦ヶ久保の山伏峠は塩カル&路肩雪少々。
現時点でも走行可能ですが少々注意が必要です(^^♪
雪が降らなければひと雨で路面は良くなるかなぁ〜って感じでした(*^^*)
お目当ての蕎麦屋は11時半開店ですが、到着は11:35・・・
2022_0312
結局二巡目での入店〜(^^♪
ここの蕎麦はコシが最高〜
天ぷらを悩んだ末にくるみ蕎麦www
普通は少々少ないんで大盛?と悩んだが、大盛はもう一枚だそうです(笑)
リーズナブルだけど絶対食べれないだろうと思い普通盛で(*^^*)
2022_0312
う〜ん、旨い!
2022_0312
腹8分目で満足www
珈琲タイムで道の駅 両神温泉薬師の湯〜
2022_0312
一服しながら足回りをイジイジwww
さて、調査に出発〜
まずは志賀坂峠〜しばらく志賀坂トンネルが工事で通行止めになってましたが、先日終了したようで問題なく走行可能(^^♪
これで今年もたくさん走れます(笑)
道路状況は埼玉県側はほぼ問題なく快走出来る感じです(^^♪
が、群馬県側は塩カル&路肩雪多く、工事車両の砂も少々・・・
ふた雨くらいないと微妙な感じでしたね(;^_^A

最高なツーリング日和で気持ちよく走った体を休めるべくノンビリと道の駅万葉で休憩〜
2022_0312
バイク多かったなぁ〜まぁ、この天気ですからねwww
2022_0312
途中おやき屋さんに寄ったら野沢菜が一個しか残ってなかった(;^_^A
2022_0312
電話取り置きしてくれるようなので、次回からはその方向でと誓います(笑)
2022_0312
最後は朝に取り置き依頼した袋屋さん〜
2022_0312
美味しいお土産をゲットし山伏峠抜け八王子から帰りました(*´ω`*)

なんとも楽しい気ままなツーリング〜
たまにそろツーリングも良いですね(笑)

■ルート詳細
http://dxdream.net/URL/2022/0312/

posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022ツーリング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189394655
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック