
さて運命の3日目のスタートです(笑)
もう一度生月島?と思いましたが、早めに雲仙行って雲仙を楽しもうとパスって出発です〜
結果これが良かったのか?(;^ω^)
まずは日本本土最西端の地〜
近く来たら寄っておかないとって場所ですね(^^♪
駐車場もほぼない、閑散とした観光地でした(笑)

田舎だなぁ〜www
お約束の記念撮影し出発〜
続いては展海峰〜
ここは都会?だからか観光地っぽいwww
良い景色なんだけど黄砂の靄?が残念( 一一)
ここからは高速乗ってワープ〜なんですが、市街地に下りるとめっちゃデカい船舶ドックが!
近くに米海軍基地あるからか、駆逐艦らしき船体も整備中!!!
ちょっと興奮気味www
高速乗る前に米基地よこ通ったら、なんと空母が!!!
空母なんて初めて見ました(;'∀')
ほんとは近くでみたかったんですが、見れるポイント無(´;ω;`)ウッ…
一瞬でも見れたのが良かったと思おう(笑)
高速ワープし祐徳稲荷神社に参拝〜
九州では一番大きいお稲荷さんとか(^^♪
ほんとは頂上の奥の院まで行きたいぐらいだったんですが、時間もかかるしバイク装備じゃ(;^ω^)
って事で早々に退散しランチ〜♪
ここまで来たら牡蠣でしょう〜(^^♪
って事で牡蠣焼き処へ(笑)
なかなかリーズナブルで大満足!
そして旨い!ロケーションも良く皆さん大満足(*^^*)
腹ごなしはすぐ近くにある大魚神社の海中鳥居〜
この日は小潮だったのか海が無いwww
完全に引いてます(^^♪
さてとっとと宿にチェックインしようと、諫早湾を横目に雲仙多良シーラインを渡りドラゴンロードに〜ってとこで。。。
一人のバイクが何故か10.8Vまで下がってると。。。
かなりの不安がよぎります。
道端でエンジン止め、セル回すとバッテリ足らずでセル回らず。。。
ですよね(;'∀')
地元バイク屋にに電話しアドバイス貰い、−リーク疑いオプション品すべて外す。
近所のお宅からジャンプバッテリーとテスター借りれたんで、エンジンかけふかしても12.5Vまでしか上がらない。。。
しゃーないんでレギュレータ配線をマイナスと導通テスト。。。
2本が導通してます。。。ジェネレータが焼けてしまったようですね( ノД`)
これはどうにもならずとレッカー手配。
ロング前には距離無制限レッカーを保険で入っていてよかったです♪
さすがにここでバイバイっていう訳にもいかないので、レッカー待ってる間に荷物整理し近くの郵便局からゆうパック発送(笑)
一人分の席確保しレッカー到着(;^_^A
東京から1200km以上離れたところでドナドナとは。。。
まぁ、これも良い経験としましょうか(笑)
って自分のバイクじゃないから言ってられる気がもしますが(;^ω^)
そんなバタバタで結局雲仙はほとんど走れずに宿到着♪

さて明日は大丈夫かなぁ(笑)
■ルート詳細
https://goo.gl/maps/CcmuSxPNXtEH5AFf8
https://goo.gl/maps/7SCvnKjqfhRK1D3R8
【2023ツーリングの最新記事】
- 2023・12・3 初めましてメンバーと..
- 2023・11・28 Tuesday房総..
- 2023・11・19 桜えびツーリング(..
- 2023・11・14 Tuesday房総..
- 2023・11・4 のんびり皮むき温泉ツ..
- 2023・10・21 紅葉求めてツーリン..
- 2023・10・7 今年初の金精峠ツーリ..
- 2023・9・18 今年初の長野ツーリン..
- 2023・8・27 桃!お買い物ツーリン..
- 2023・8・11 貴重な晴れ!お散歩ツ..
- 2023・7・22 晴れじゃん!ルート往..
- 2023・7・16 今月走ってないじゃん..
- 2023・6・25 梅雨だけど晴れなんで..
- 2023・6・17 梅雨の合間のお散歩ツ..
- 2023・6・4 梅雨前のお散歩ツーリン..
- 2023・5・18〜20 九州ツーリング..
- 2023・5・17 九州ツーリング4日目..
- 2023・5・15 九州ツーリング2日目..
- 2023・5・12〜14 九州ツーリング..
- 2023・5・3 誘われたマイミクさんに..