2022年07月24日

2022・07・24 絶景くねくねツーリング(^O^)in長野県

2022_0724
暑そうだから軽めに走ろうかなぁ〜と思ったんですが、張りきって走りたい人が多かったんでガッツリ走ってきましたwww
朝7時半に中央道・藤野PA集合し須玉ICまでワープしファミマ休憩(^^♪
2022_0724
今日はそんなに暑くなく最高の天気で絶好のツーリング日和な予感です(*^^*)
まずは信州峠抜けR141からレストハウスふるさとで休憩〜
2022_0724
気持よい風を感じてさくさくツーリングは最高です(笑)
麦草峠越えてビーナス経由でランチはそば処せんすい〜
2022_0724
メッチャ美味しい蕎麦に皆さんご満悦www
2022_0724
食後は給油しビーナス霧ヶ峰経由で美ヶ原へ(≧▽≦)
2022_0724
最高なコンディションなんですが、、、ビーナスは混んでますね(;^_^A
この時期はしゃーないですよねwww
美ヶ原気持ちいい〜
一人でサクッと撮影タイムwww
2022_0724
デザートへは混んでるビーナスは無理なんで(笑)
裏道走ってもうもう〜(*^^*)
2022_0724
この裏道?ビーナスより良かったです(笑)
デザートからの帰路は蓼科スカ
2022_0724

2022_0724
R141のセブンで相談したら、、、下道で帰ると決定(-_-;)
皆さんホントの好き者ですwww
R299十石峠〜志賀坂〜小鹿野〜秩父〜K53山伏峠〜名栗走るアホすぎるルートで20時過ぎに八王子到着(笑)
このあと皆でラーメン食べて解散し帰宅しましたwww

ご一緒して頂いた皆さま〜
ありがとうございました(≧∇≦)
またド変態ツーリング行きましょう!www

■ルート詳細
https://goo.gl/maps/ipEJCcR3tXkr4xp99
https://goo.gl/maps/1Wfv8a7QU69xzutF6
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022ツーリング

2022年07月10日

2022・07・10 【777公認】参加者で内容決めようツーリング(^O^)in栃木県&群馬県

2022_0710
暑い日が続いていますが雨も多い・・・
梅雨明けしたはずなのにまるで梅雨・・・
今年の天気はおかしいです(;^_^A
昨日の天気予報だと朝方は雨とか・・・
なので実際の朝の天気で最終決定となりましたwww

今日の目的地は参加者の希望で大笹牧場に決定〜
しかし朝の天気は・・・所々で雨降ってますね(;^_^A
2022_0710
僕の家付近も通過しそう、、、なので早めに出発!
しかし浦和辺りで軽く降られました(;^ω^)
無事に集合場所の羽生PA到着〜
晴れてますwww
本日の参加台数は15台〜
2022_0710
って事で予定通り9時前には出発しました(^^♪

第一休憩場所のセブンでは雲多いですが空が青い〜
2022_0710
しかし予報よりも少々暑いんですけど(-_-;)
今日は大丈夫だろうと水冷ベスト着てきてません。。。激しく後悔ですwww

日光セブンで休憩〜
霧降上って大笹行くぞ〜ってとこで雨雲アラーム鳴ります・・・
ん???
かなりヤバそうな雨雲が発生してます(;'∀')
2022_0710
それを見ると黒い雲が。。。
少々様子見て急遽大笹ランチを断念し丸沼ランチに変更しました(笑)
いろは坂入口手前の清滝付近でパラっと来ましたが、結果正解(^^♪
ほぼ全く降られずに丸沼到着です〜(*^▽^*)
2022_0710
777の栃木ツーは雨多いんですよね(;^ω^)
今後は天気怪しい時は栃木避けます(笑)
丸沼は最高な涼しさでこのまま泊まりたいとか思ってしまう気持ちよさwww
標高高いんですよね〜
2022_0710
しかもホット売ってるしwww
2022_0710
湖畔で集合写真撮って帰路に(*^^*)
2022_0710
サクサク走って川場ジェラード〜
2022_0710
同じ日本か?ってくらい暑いです(-_-;)
ジェラード食べてから軽くクネって永井食堂でお土産のもつ煮購入〜
2022_0710
給油して高速乗ります(^^♪
高速は走行中でもまさかの外気温36℃で安定してますけど(;^ω^)
上里SAで最終解散〜
2022_0710
今日は暑すぎるんで皆さん疲労困憊、、、
いつもなら途中で高速下りて下道帰りですが、暑さが恐ろしく高速で帰りました(笑)

なんだかんだありましたが今日も楽しい777ツーリング(*^^*)
栃木は鬼門だなと再認識しましたwww
参加の皆さま〜ありがとうございましたm(__)m
また宜しくお願い致します〜(*^▽^*)

■ルート詳細
https://goo.gl/maps/Hy2eU8jYJCFtcwTH8
https://goo.gl/maps/PCpQDio2kKQNJJfY8

posted by チェンマイ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022ツーリング

2022年06月25日

2022・06・25 先週も食べたけどもっと旨い蕎麦食べたくてツーリング(^O^)in長野県

2022_0625
なんか今週末も晴れそうじゃん(^^♪
って事で土曜に走ろう〜

当日朝の天気予報・・・ん?
なんかの間違いかと思いましたwww
2022_0625
とにかく完全暑さ対策して出発〜
2022_0625
こんな暑さにも関わらず集合場所の高坂SAには5人集まりました(笑)
今回の目的地はちょいと遠いので、水面下でのツーリング(;^_^A
いつものメンバーに声掛けしませんでした・・・すみませんm(__)m

少人数サクサクで駒寄スマート降りてのローソン〜
時間は9時前ですが、既に30℃あるようです(´;ω;`)
2022_0625
ひと山超えての北軽井沢〜(*^^*)
2022_0625
ここまで来ると涼しいwww
でもまだ10時ですけどね(笑)
2022_0625
北軽井沢から休憩なしで蕎麦屋へ(^^♪
2022_0625
途中の湯の丸高原は涼しかったですが、過去に見たことない台数の車が停まってました(;^_^A
みんな暑さから逃げてきてるようですねwww
2022_0625
この蕎麦屋へは二年振り〜(*^^*)
メッチャ旨くて大フアンなんですwww
2022_0625
満腹後はデザート(≧∇≦)
2022_0625
前から来てみたかった長門牧場〜
ベンチあるし良い場所ですね〜(^^♪
機会あればノンビリランチしてみたい場所です(*^^*)
2022_0625
ふと雨雲レーダー見ると。。。ん?
2022_0625
これから降るのか???
とりあえず八ヶ岳方面へ〜
ひょんなとこで温泉発見〜
しかも空いてそうwww
って事で雨通り過ぎるまでと入浴(^^♪
2022_0625
なかなか良い温泉でさっぱりしました(*^^*)
そんな時にニュースみたら。。。今日はあり得ない気温だったようです(;^_^A
40℃とかって、暑いわけですよねwww
2022_0625
しかしまだ雨降ってない???
でも出発したらポツポツ・・・しかし気にならない程度(^^♪
どうやら雨雲レーダーでも予測できない不安定な雨らしいです(;^_^A
しかし降るのは確定っぽいんで、小淵沢ICから高速ワープしますwww
途中双葉SAで休憩し帰路ルートは秋山経由に確定(*^^)v
2022_0625
大月ICで降り、都留セブンで最終休憩し、はちみつたい焼きで最終流れ解散となりました(^^♪

今回は総走行距離520kmほどで、高速が170kmくらい?
残りの350kmは下道で90%はクネ道でしたwww
こんなアンポンタンなツーリングしてますが、ご興味ある方はご一緒しませんか(^^♪
当日ご一緒して頂いた皆さま〜ありがとうございましたm(__)m
また宜しくお願い致します〜(*^▽^*)

■ルート詳細
https://goo.gl/maps/a9QdWRj5EVE3uNFX8
https://goo.gl/maps/Y2A6zPLGmsBRADUu8
https://goo.gl/maps/fy8Nhiho9W86k3Z96
https://goo.gl/maps/8nQopx8954aHZrcz8
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022ツーリング