2023年02月28日

2023・2・28 Tuesday伊豆ツーリング(^O^)in静岡県

2023_0228
久しぶりなTuesdayツーリング(^^♪
気温最高〜天気上々な予報〜
2023_0228
こりゃ行くっきゃないしょwww

8時小田厚・平塚PA集合〜
本日の参加台数15台〜(≧∇≦)
とても平日とは思えないwww
2023_0228
この天気で時間あるバイク乗りなら走りますよね〜(笑)

今回の目的は河津桜(^^♪
ちょうど見頃な予報なので混雑確定(;^ω^)
まぁ、のんびりと楽しみましょう〜

いつも通りの海岸線から川奈ルート〜ジェットコースタールートwww
ここまでが遠いが、ここからは快走です(*^^*)

河津は予想通りの混雑www
橋の近くに停め、サクッと花見〜
2023_0228
満開ですね!
2023_0228
今年も無事観れました(*‘ω‘ *)
2023_0228
ランチは下田の予定でしたが、時間押したんで河津茶屋〜
2023_0228
しかし混んでて30分ほどの待ちwww
安定の蕎麦にとろろ付けて頂きました〜
2023_0228
旨かったなぁ〜

満腹からは松崎抜けて海岸線〜
メッチャ快走で楽しいwww
途中でところてん屋で休憩〜
2023_0228
から、いちごプラザでお土産買って解散(^^♪
2023_0228
最後は数台で箱根越えからの帰宅です♪

伊豆の割には距離少なかったけど、この時期にしては楽しく遊べた一日でした(*^^*)
ご一緒して頂いた皆さま〜ありがとうございましたm(__)m
また宜しくお願い致します〜(^^♪

■ルート詳細
https://goo.gl/maps/CCuovN8WCe8a5Xzs5
https://goo.gl/maps/N8iitChdW3TZxCsX9
posted by チェンマイ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 2023ツーリング

2023年02月12日

2023・2・12 房総さくさくツーリング(^O^)in千葉県

2023_0212
今年は寒すぎます(;^ω^)
しかも雪多し(´;ω;`)ウッ…
なので路面コンディションも悪いんで、なかなか走れてません。。。
そんな中、暖かいじゃん!!!
2023_0212 2023_0212
これは走るしかないですよねぇ〜
しかし皆さん腰が重くwww二人でのツーリングとなりました(笑)

房総なので?ゆっくりめ?の7時出発www
久しぶりの海ほたるで8時半に集合です(^^♪
2023_0212
天気は晴れって予報でしたが曇り???
まぁ、いいっしょ!と出発〜
2台とかだと気分的にめっちゃ楽www
さくさく走り、途中時間調整で休憩したのはセブンだけwww
開店11時前にランチ到着〜
しかし〜混んでます(笑)
2023_0212
道が空いてたから、今日は空いてるかなぁ〜と思ってたんですが、甘かった(;^_^A
これもご愛敬(^^♪
最高の絶品ランチ終わっても13時前〜
腹ごなしにクネクネしながらデザートに(*^^*)
2023_0212
もう定番となりつつあります、クインズケーキ(笑)
2023_0212
今日のマロンケーキはいまいちだったかなぁ(;^ω^)
今日は早帰りにしよう!って事だったんで帰路に〜
途中、前から気になっていた高秀牧場に(*‘ω‘ *)
さすがにお腹いっぱいなんで食べれなかったですが、次回はソフト食べよう!と思える雰囲気の牧場でした(^^♪
2023_0212
連れは牛と戯れてましたねwww
2023_0212
最後までクネって無事海ほたる着〜
この時点で16時前www
サクッと休憩し17時には帰宅〜
まだ明るい(笑)
こんなツーリングが楽しいかもです(^^♪

■ルート詳細
https://goo.gl/maps/vdmM32Aodcg6arAH6
https://goo.gl/maps/1w4J7aeVi9bmEdd96
posted by チェンマイ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 2023ツーリング

2023年01月08日

2023・1・8 走り始めは伊豆!ツーリング(^O^)in静岡県

2023_0108
今年の走り始めは伊豆!
冬はどうしても房総が近いんで多くなる傾向(;^_^A
なので行こう!と思ったときは伊豆ですwww

9時小田原セブン発での集合なので7時過ぎに出発〜
しかし寒いですねwww
2023_0108
ただ天気は最高な感じの朝です(*´ω`*)
2023_0108
順調に走り東名に〜
やはり青葉辺りから寒いっスwww
小田厚入ると極寒(笑)
気温は1℃、体感は氷点下でしたwww

小田原セブンはバイクでいっぱい(≧▽≦)
2023_0108
通常伊豆はR1から入り西伊豆周りなんですが、冬の午前中のR1は凍結怖いんですwww
なのでしゃーないから混むの覚悟で海岸線からのINです(^^♪
みんな同じ考えなんでしょうね(*^^*)

予定通り出発し順調に走り11時半前にランチ〜
前から気になってた定食屋???
2023_0108
メニュー多く悩みましたが、一番人気の金目鯛茶漬けを注文(^^♪
2023_0108
どうやらインスタ映えの手助けらしくマスターが色々写真&動画撮ってくれましたwww
2023_0108
入店した時はとっつきにくい店?と思いましたが、サービス精神旺盛な親切なマスターでした(笑)
お茶漬けは軽いかなぁ〜と思ったんですが思いのほか満腹www
2023_0108
デザートは後半に回し腹ごなしに走ります〜(笑)

海岸線〜マーガレット〜仁科セブンで休憩(*^^*)
やはり伊豆は良いですねぇ〜
楽しく快走させて頂きましたm(__)m

ほんとはココから西伊豆スカなんですが、塩カルまみれのウエット路面確定らしい(;^ω^)
ですよねぇ〜www
なので海岸線〜R411〜伊豆縦貫で16時過ぎにいちごプラザ〜(*^▽^*)
2023_0108
ここでデザートのいちご大福〜www
帰りは伊豆縦貫〜R1〜小田原ローソン(^^♪
R1入ったあたりで日没。。。
所々黒い路面、、、併せてキラキラ光る塩カル(;^ω^)
めっちゃコワいwww
しかも箱根峠では1℃、、、メッチャ寒かったです(笑)

無事小田原ローソン到着しての解散〜
2023_0108
軽い渋滞の東名使って無事帰宅〜(^^♪
メッチャ楽しく充実した走り初めでした(*^^*)

ご一緒して頂いた皆さま〜
ありがとうございましたm(__)m
今年も宜しくお願い致します(*^^)v

■ルート詳細
https://goo.gl/maps/eNrFvwnAf1qAqEXY6
https://goo.gl/maps/omdv1A5aRmGXQHha7
posted by チェンマイ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 2023ツーリング